大分・宮崎への旅。2泊目。

アリストンホテル 宮崎。
すんごい繁華街の中にある上に、車の渋滞や一方通行で、なかなか辿り着かず、付近をウロウロしました。



朝食は予約済み。

おっ!なかなか種類が多いです。




◆私の朝食
冷や汁、チキン南蛮、宮崎メヒカリ天ぷら、ぬた芋、がね(さつまいもの天ぷら)など。宮崎の郷土料理も豊富に。

◆冷や汁
ご飯が、少しカタメの炊き上がり。これは 冷や汁専用だろうなと思いながら、早速、ご飯にかけました。

う、うまいっ!

先日、スーパーで冷や汁のペッドボトルを試しに購入して、冷や汁のことがキライになりかけていましたが、これはうまいっ!好きっ!

豆腐、キュウリ!ミョウガのほか、あさりも入っています。

◆冷や汁 II
お代わりしたご飯に冷や汁。
そして、宮崎ポークの生姜焼きと明太子をトッピング。うん、これも うまいっ!

ご馳走さまでした。



【付録】

◆鬼の洗濯岩

◆青島神社

◆サンメッセ日南
モアイの胸下に人が沢山います。言わずと知れた人気の写真スポット。

モアイに劣らずの人気の写真スポット。隣に座って 撮影する人がひっきりなし。

写真は 撮影をあきらめて この場所を離れた後、振り向いた時に、ほんの一瞬!
ホントは一番左に白い像があります。


◆鵜戸神社

運玉を海の亀石に投げ入れて、運試しをするアトラクションあり。

5個100円。入らなかったから もう一度やろうと言っている人がいました。そりゃあ、いつかは入るだろうけど。


良き旅。