自分辞典×頑張るママのhappyマインドをご提案。
講師の根津みほです。

わたしは3歳と5歳の女の子のママです。

自分辞典とは?まとめリンク
生まれ持った資質をカラー別に診断します。


毎日の報道でコロナのことを観ると
つい不安になってしまいます。

いつもならメディアに影響されないで
自分にできる最善を尽くしていますが

子どもがお休みだったり
日経平均株価が大幅に下落すると

はぁ〜って。

休みと下落が
わたしには先行き不透明てか

暗そう?!なモヤモヤが

はぁ〜の不安なんですね。

明るい報道が出る反面

世界情勢がね。




(こういう気ままが好きなの!)


感情の波がありますね。

3月は
点数にして10点のテンション。
(今日の時点では30点にアップしました。)

この感情を
いろんな角度からみても

不安なものは不安です。

それなので

わたしは不安なんだね

って認めることにしました。

ポジティブ変換しても無理やりなので

極端にすると
無意識に不安を感じる自分がいる。


毎日一人で気ままに外出したい資質だから

こんなに子どもと家にいたりするのも
ストレスの種。

この際感じきろう。
思いきりダラダラしよう。

それを全力でやろう。

トライ&エラー

使い方は合ってるのかまちがってるのか
わからないけど

行動あるのみのわたしは
今日1日めっちゃダラけてみるね。





現時点では

子どもとのんびり過ごす3月と決めたら
テンションが緩やかに上昇してきました。

 
ご提供メニュー
    開催日時:3月16日(月)  13時半〜15時
*オンラインの解説記事

*オンラインのみになります。
*関連記事♡リンク資質開花しよう


 
指輪Instagram指輪

 

指輪Facebook指輪

 

指輪公式LINE指輪

友だち追加

▶︎LINEの友達検索から<@186mquzx>でも
登録できます。”@”は必ずお付け下さい。