政権交代を訴えて勢いづく共産党 | 早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

共産党が真正面から政権交代を訴える時代になった。

共産党の獲得議席が増えることはほぼ確実視されているが、それでも共産党の議席だけでは絶対に政権を担うことは出来ないのだが、共産党の選対の皆さんから見れば立憲民主党が獲得する議席も自分たちの数の内、と見えるのだろう。

立憲民主党の代表の枝野氏はあれやこれや言って共産党との連立政権懸念を懸命に否定しているようだが、実態は思った以上に共産党との選挙協力が進んでいるところが多いようだ。

一度そのうま味を知ったら、なかなかそこから抜け出すのは難しい。

連合の会長が危惧されるとおりだろうと思っている。

今は、維新と同様に共産党も意気揚々というところか。

選挙が終ってからどういうことになるのか心配しながら、全国の選挙情勢を見守っているところである。