立憲民主党が政権担当能力を意識してジワジワと国会対応を変えてきているのなら、結構 | 早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

今の立憲民主党に政権担当能力があるなどとは毛頭思っていないのだが、立憲民主党の皆さんが自分たちが政権を担当する能力があることを示すために、少しづつ国会対応を変えてきているのなら、結構なことである。

政権の足を引っ張ることしか考えていないのではないか、と思えた時期の立憲民主党と現在の新・立憲民主党はちょっと雰囲気が違ってきているかな、と感じるような瞬間もある。

徒に審議拒否、審議放棄戦術を繰り出さないようになった印象がある。

それだけ、従前の立憲民主党に対する世間の批判が堪えてきたのかも知れない。

立憲民主党は、反対だけの政党ではない、という声が立憲民主党の国会議員の間からもよく聞こえてくるようになった。

国民民主党の国会議員やこれまで無所属っを貫いてきた選挙に強い国会議員を多数新・立憲民主党に受け入れたことの成果が大なり小なり立憲民主党の国会対応の変化を促したのだろう。

立憲民主党も大人になり始めたのかな、という印象である。

来年度の予算の年度内成立が確定したことは悪いことではない。

今は、どちらかと言うと自民党が勝手に転んでいるだけ。
決して立憲民主党が自民党を追い込んだわけではない、ということを十分理解したうえで、大人の対応をすることにしたのだろう。

何はともあれ、国会審議が速やかに進行することはいいことである。

ついでに、国民投票法の改正をはじめ、様々な懸案事項もこの通常国会で一気に片付けていただきたいものである。