まあ、一時の感情に捉われてとかく勘定を忘れてしまうのが人の常ですね | 早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

さて、自民党都連がどう出るか。

ここでにこやかに記者会見すれば、さすが大人(たいじん)と一声掛かるところだろうが、まあ普通の人にはこれが出来ない。
なにやら腹立ちまぎれの本音が飛び出してきたようだ。

コスプレを楽しむくらいの役者になれば一皮も二皮も剥けた色男になるところだったろうが、やはりこういうことが苦手な人はいつまでも苦手のまま、ということになるのだと思う。

明日の朝刊の見出しが気にかかる。
皆さんが思っている以上に、今日の夕刻出るはずの自民党都連のコメントは重そうである。

どんな場合も渋面は作らないこと。

私が言えることは、それだけである。

淡々と、淡々と事を運ぶのがいい。

すべての関係者へのメッセージである。
感情に捉われて、勘定を忘れるな。