野党の欠席戦術で、ちょっぴりだけおおさか維新の株が上がったようだ | 早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

まあ、こういうことは早目にお伝えしておいた方がいいだろう。

野党の方々が衆議院本会議を欠席したことで、欠席した野党の方々への批判の声が大きくなり、その反動でちょっぴりだがおおさか維新の会への支持が増えたようだ。
何のために本会議を欠席するのか、ということについての議論がないままに脊髄反射的に欠席戦術に走ってしまったため、理由なき欠席、大義なき欠席のような外観を呈するようになってしまった。

今回の欠席戦術を激賞しているメディアがあれば教えてもらいたいが、私に見える範囲では国民の反応もメディアの反応もかなり醒めている。

「野党は、おおさか維新の会を除いて衆議院本会議を欠席しました」の一言で終わってしまうような、実に迫力のないことをやってしまったのがマイナスだったように思う。
参議院では、本会議の欠席をしたのは共産党だけだった、などというおまけの報道もあったくらいだから、今回の欠席戦術は目論見外れだったと言っていいだろう。

その余波で、同じ野党でもおおさか維新の会の株がほんのちょっぴりだけ上がったようだ。
橋下氏のあの発信力が封印されてしまって、いったいどうやっておおさか維新の会は自分たちの存在感をアピールするのだろうかと思っていたが、こういうことを通じて自分たちの存在をアピールすることは悪いことではない。

そろそろおおさか維新の会の憲法改正案についての外部の識者を交えての検討会が始まるようだが、どんな風に議論を進めるのかに注目している。

密室での議論では面白くない。
橋下氏の一人芝居でも面白くない。

いい画を作ることである。

一般の方々の意見をどんどん取り入れて、国民の合意の下に多くの国民が期待し、納得できるような憲法改正案を作り、これをおおさか維新の会の憲法改正案として提示すればいい。
誰が議論をリードするのか分からないが、上手くやればおおさか維新の会に対する国民の期待は大きくなる。

勿論、下手なことをすれば民意が離れる、というリスクがあるのも当然だが。