最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(99)2月(89)3月(98)4月(92)5月(100)6月(98)7月(100)8月(100)9月(98)10月(102)11月(86)12月(98)2017年4月の記事(92件)民進党に救命ボートを出せるのは、どこの誰だろうか支持率6.6パーセントの政党?いやあ、これじゃあ、逃げ出したくなるのは無理はない毎日新聞からすると私は共謀罪関連法案賛成派に分類されるようださあて、選挙は終わってからが本番なんだが、分かっておられるかな希望の塾に参加した人は、自分で自分の道を切り拓くべし朝鮮半島情勢に希望はあるのかしら政治に関わる人は、学者や役人、法律家と異なり、感性で文章を作ることが多いのだが平成18年6月16日の法務委員会議事録に添付された自公修正試案の留意事項共謀罪関連法案に付加すべき配慮規定や留意事項の書き方あれこれ第6号、第7号鴇田くに奨学基金奨学生、本日誕生平成17年10月に提出された政府案と平成29年3月に提出された政府案の比較民進党法務部門会議に提出した私のレジメ民進党の法務部門会議に呼ばれましたよ国民の理解の下での共謀罪関連法案の修正に向けて、私たちは何をすべきか北朝鮮は誰かを挑発しているのかしら10年前にまとめた小委員会案と現在の共謀罪関連法案を比較検討してみよう落ちこぼれと言われようが烏合の衆と言われようが、結果を出しさえすればいい「烏合の衆」とは言っていないのだが、さて毎日配信記事のこのネーミングは如何だろうか安全と安心にプラスして、信頼が必要なんだが・・・自由と独立を求めてみんなそれなりにもがいている、ということか<< 前ページ次ページ >>