古の儀式 | ホラーと共に・・・・

ホラーと共に・・・・

いまのタイトルのままだと毎回数字を変えなければいけないので変更しました。
4歳からホラーを見続けていて現在はTSUTAYAのレンタル中心で毎日何かしら見ている中級マニアです。
目標はタイトル数日本一のホラーブロガーになることです。

3521作目は地味だけど中々良かった悪魔払い物を…。


『古の儀式』


2020年アメリカ作品。


ーあらすじー


自身の故郷であるメキシコ・ベラクルスを訪ねた女性ジャーナリスト。


目的は部族の風習の取材だった。あるいわくつきの洞窟に足を踏み入れた彼女は、  


そこで意識を失い、目を覚ますと、悪魔を祓う必要があると地元住民から告げられる。


ー感想ー


トラウマから脱却からの成長物語と言う流れが悪魔払いを通じて描かれる流れが良かったです。  


お話は主人公は母の死と言うトラウマを抱え原因の儀式にも故郷に対しても不信感に満ち溢れていました。


だから悪魔に憑かれてると手伝いをしている従姉妹からの話も全く聞く耳を持ちませんでした。


祈祷師の息子にも危害を加えて逃げ出そうとしまうが建物から出られません。


しかし異変が目に見えて分かるようになったあたりで祈祷師と和解して素直に儀式に応じます。


儀式を自ら調べて危険な儀式をすることを申し出て悪魔を払いますが祈祷師のお婆さんは死んでしまいます。


息子も廃業して立ち去ったあと悪魔は助手をしていた従姉妹が取り憑かれてしまいます。


しっかり悪魔が見えている主人公が儀式を継いで実行して不慣れながら悪魔払いを成功させました。


ラストは迎えにきた上司が捕まって主人公の前に連れてこられます。


上司からのドラッグの誘いに目もくれず悪魔が憑いているのが見えた主人公かヤギのミルクを勧めたところでエンドです。


悪魔払いを通じて祈祷師として成長していき大変でしょうがヘロイン中毒よりはマシですね。


ホラー的には悪魔払いがお婆さんから若い主人公に世代交代するのは人類の為に良いことですね。


やさぐれていた主人公が儀式を通じて素直になる様子を分かり女優さんの演技力の賜物です。


ラストのみ悪魔の姿を描かれていて化物じみた少年の姿と巨大な人体模型のような姿でわかりやすかったです。


儀式の内容は知識はなかったですが丁寧に描かれていてわかりやすくて良かったです。


心霊手術の様子や色々吐き出す様子をグロくてその辺でも楽しめました。


ネタ的には古代の儀式なので好きな人は知識のためにも見るのは良いかもしれません。


全体的に分かりやすい映画なので置いてきぼりを喰らわずネタバレ的にもありがたいですね。


そんな感じで分かりやすくて面白みがある掘り出し物的な作品なので興味のある人はお勧めします。