アフターマス 余波 | ホラーと共に・・・・

ホラーと共に・・・・

いまのタイトルのままだと毎回数字を変えなければいけないので変更しました。
4歳からホラーを見続けていて現在はTSUTAYAのレンタル中心で毎日何かしら見ている中級マニアです。
目標はタイトル数日本一のホラーブロガーになることです。

3520作目は単純に面白さ感じ無かった作品を…。


『アフターマス 余波』


2021年アメリカ作品。



ーあらすじー


結婚生活を立て直すため、いわくつきの豪邸を思い切って購入した若い夫婦。


だが不可解な出来事が次々と起こるこの家には、想像以上に深い闇が隠されていた。


ー感想ー


色々な事が交錯してましたがしょうもないことか意味不明な事で面白くなかったです。


お話は主人公達をあの手この手嫌がらせをしていたのは売主の夫でした。


そいつは借金をかかえて兄の家である現場が安く売られてしまい取り戻す為に行いました。


その他の嫌がらせしたのは家主の妻と浮気していた男で隠し部屋で過ごしていました。 


売主の夫が逮捕された所で妻が犯人から拉致られ夫に対して外で宿泊するようにメールを送ります。


夫は戻ってきて犯人が襲ってきて妻は拘束を解いて夫と共に戦い撃退します。


ようやく犯人を撃退した主人公達は引っ越したところでエンドです。


ネタバレがかなり雑ですが2時間と言う長丁場に集中力が切れてしまいました。


もしネタバレが間違っていたらお気軽にお声掛けください。


真犯人がビジュアルだけで行動原理が不明でイマイチでしたね。


家主の妻が結局夫を選んでも隠し部屋に留まり続けるのも意味不明だし姿など怪人になるのも意味不明です。


まあ売主の夫の嫌がらせや主人公がカードも利用限界きてるのに家を買うことすら意味不明です。


あと登場人物達がほぼ全員嫌な奴らでいい奴がいないので内容が引き締まらなかったです。


歪な関係性のままギリギリ仲直りでのラストはハッピーエンドも嫌な感じもしました。


ジャンル的にはホラーと見せかけてサスペンスという感じで見る人も肩透かし喰らうと思います。


まあ前回見たオープンハウスへようこそより似たような内容で描写があるだけマシですね。


マシと言うだけで面白く無いのに2時間なので時間の無駄という感じでした。


事実を元に制作というならばリアリティとそれに通じる面白みが欲しかったです。


そんな感じで全体的いいところが無い作品なので自分からはお勧め出来ません。