アラフォーのワーママ
がむ丸です![]()
秋田県在住
マイホームローン絶賛返済中
ガテン系のパパンと
小3の娘・めんちょことの
3人暮らし
趣味はキャンプ
世帯年収300万円代で
家族がハッピーになれる
暮らしを模索中
節約系
アウトドア
日常の家事・育児
気ままに書いてるブログです![]()
日中は良いんだけど
夜がねー。
ほんと寒かったー。
寒いのはある程度
想定してたから、
今回のキャンプ飯は
温まるメニューをチョイス。
鍋焼きうどん![]()
ほわほわ![]()
鍋はセリアで調達した
使い捨てのやーつ。
具材はそれぞれ入れたい物が違うから
事前に希望を聞いて
カットして持って行きました。
パパンお手製の
味噌煮込みうどんで
ぽかぽか![]()
そして思いのほか
満腹が過ぎる。
半額になってた秋田牛を。
こうして。
こう。
ステーキLOVE
肉LOVE
なパパン。
いつもはアメリカ産の
安い赤身のステーキを買うんだけど…
今回、買出しの時に
目ぼしいアメリカステーキ肉が
見当たらず…
半額になってた
秋田牛のランプを購入しました。
適度にサシも入って美味そうだったし。
半額だし。
←しつこいw
案の定ですよ。
美味すぎるわ。
程良く噛みごたえもあって
どストライクで好きなやつ。
いつもはそんなにステーキ食べないけど
美味すぎて半分くらい食べたった![]()
さらに遡るとね。
スクランブルエッグも
つまみに食ってた![]()
鍋焼きうどんに入れる卵を
忘れてしまったため
ムダに卵1パック(10個入り)を
買うハメになったんです…
スーパーに寄るの面倒で
コンビニ調達したら
10個入りしか無かったんだもん!
余ったら家で食うし。
と思ってたけど…
ビール飲み始めたら
つまみが欲しくなって…
スクランブルエッグなら
ソッコーで出来るし…
でも卵2個分くらいは食べてると思われ…
そりゃぁ腹も膨れるわ。
からの鍋焼きうどん(具沢山)だもの。
アヒージョなんて
入りませんとも!
こちらもぜひご覧ください♡
がむ丸家のキャンプギア![]()
キャンプ場レポ![]()











