写真で振り返る2021.9 | シネマド館

シネマド館

世界の映画を見ていると世界を旅しているように感じる・・・というブログではなく単なる「映画」と「おでかけ・旅行」をメインにしたブログです。とは言いながらも結構他のことも書いてます・・。

2021年9月に撮っていた画像を記録代わりにアップ~。

 

 

1.食

…たしか…関西風の月見団子…

 

 

私にとってなくてはならない「サイゼリヤ」さん!

 

この時、お腹すいていたのか?!びっくり

 

コメダさんのジェリコかな?

 

 

コメダさん定番のシロノワール!

 

あまり食べることはないのですが…

 

 

大好きなミツヤさんのプリン!!

 

このソフトクリームがたまらーんラブラブ

 

 

 

 

2.のりもの

 

この時乗った、この車両ぜーんぶ!丸美屋さんの広告でした!!

 

1回目打った1か月後のコロナワクチン


 

 

無料のバスが出ていてそれに乗りたくて乗ってみた!

私はなんば駅までのバスに乗ったけど、この時は他のルートもあったなぁ。

 

 

とにかく、この時も「また熱が出るのか…」と、どんより…していました。(モデルナだったので)

 

実際、1回目同様、発熱、体の痛み、吐き気などで接種後9時間後~28時間後くらいはうだうだしていました。

 

はぁ~ 仕方ないとはいえ…疲れたねぇ。

 

 

 

3.たてもの

 

梅田スカイビル…の渡り廊下

 

 

中之島図書館

 

 

 

素敵な階段だった~照れ

 

 

 

 

4.M-1 1回戦

 

9月も観に行ってたんですねーウシシ

 

 

 

 

5.映画館

大好きなシネ・ヌーヴォさん(大阪市九条)。

 

珍しく誰もいなかったので撮ってみました!

 

また『ヒルコ』の時に載せるの忘れた画像ですが、「キンチョール」(映画の中の重要アイテム)があるのが素晴らしい!!笑い泣き

 

 

シネマート心斎橋さんのある「BIG STEP」さんにもワクチン接種会場が!

 

この時、確か、若い方たちの接種率を上げるために、だったか、こういう場所にもワクチン接種会場が設置されていたような。

 

 

 

6.その他

 

阪急うめだ本店さんで毎年開催されているバレンタインチョコレート博覧会。

 

そこに出店されていた「ピピルティン」さんではカカオ農家さんにお手紙を送ろうキャンペーンをされていたので私も送ってみました。

 

すると本当にカカオ農家さんからお返事が来て感激しました!!

お忙しい中、皆さんに返事を書いてくださったんだなぁ。

 

ありがとうございましたキラキラ

 

そして翻訳してくださった方にも感謝です!

 

ありがとうございましたキラキラ

 

 

友人が東京まで見に行ったという鳥獣戯画展のお土産~

 

東京まで見に行くほどの鳥獣戯画愛!!

 

キャンディが入っていましたが、缶はもちろん、その後も使わせていただいています。

 

かわいいなぁラブ

 

 

梅田スカイビルの敷地内ですが、人がいないのも珍しかったので撮影してみました。

そんな遅い時間でもなかったんだけどな。

 

あ!!猫!!!

 

 

…と、思ったら違いました。ゴミでしたわ…。

あるよねー