ダーティ・ダンシング | シネマド館

シネマド館

世界の映画を見ていると世界を旅しているように感じる・・・というブログではなく単なる「映画」と「おでかけ・旅行」をメインにしたブログです。とは言いながらも結構他のことも書いてます・・。

ステップ~♪

 ダーティ・ダンシング

(1987年/アメリカ/101分)

 

監督:エミール・アルドリーノ

 

【ストーリー】

17歳の少女が恋とダンスを通して成長していく姿を瑞々しく描いて世界的ヒットを記録した、1980年代の名作青春ダンス映画。裕福な医師の家庭に育ち、両親から“ベイビー”と呼ばれてかわいがられている17歳のフランシス。家族と湖畔の避暑地へやって来た彼女は、ダンスホールで観客たちを魅了するダンサーの青年ジョニーに目を奪われる。マンボのリズムに合わせて官能的なダンスを繰り広げる彼の姿に圧倒され、初めて感じる興奮に心震わせるフランシス。ジョニーからダンスの特訓を受けることになったフランシスは、彼のパートナーとして舞台に立つが……。(映画.comさんより)

 

【かんそう】

 

初めて観ましたがよかったですねぇ。

 

公開当時も観たかったわぁ。

 

その当時の自分はどう感じるやろー

 

 

ノリのいい音楽にキレッキレのダンス!

 

そして、王道といえば王道のラブストーリーですが「パパが理想ラブラブ」と言っていたベイビーの大人への成長物語でもあってドキドキしながら観ていました!!!

 

ベイビーがダンスにのめり込んで一生懸命練習して上達していくところもスポ根要素があって楽しかったです。

 

そしてそして感動のリフト!!!

お互いの信頼関係がないとできないですよねー。あれは。

 

湖の中で練習するのってナイスやなーと思ったけど、実際のダンサーさんたちもやってる方法なのかしら?

 

あと、お姉ちゃんが天然でかわいくて、最終日のショー?のリハーサルで真剣熱唱していたのがとてもかわいかったですほんわか

 

 

…あれはお母さんの血だなニコニコ

 

 

クラッカーくうこのおまけクラッカー

 

お金持ちリゾートの場所ということでしたが、なんとなく宗教チックにも見えました……

 

 

うりぼう4つ:いのしし いのしし いのしし いのしし

 

※画像はお借りいたしました。

 

2021.6鑑賞

人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ありがとうございましたバレエ