恒例ですから!① | シネマド館

シネマド館

世界の映画を見ていると世界を旅しているように感じる・・・というブログではなく単なる「映画」と「おでかけ・旅行」をメインにしたブログです。とは言いながらも結構他のことも書いてます・・。

8月21日(土)晴れ晴れ猛暑ドクロ


ここ数年、友人たちと共に甲子園に、がっつりではないが、雰囲気を味わう、という感じで観戦に行っている。


今年も、Pちゃん&N子ちゃんと共に甲子園に行こうという話が持ち上がったのだが、なかなか日にちがあわなくて、本日行くことに・・・


阪神電車で行ったのだが、すでにイヤな予感・・・というか、もう、完全にイヤなお知らせ・・・
シネマド館-100821_1231~001.jpg


イヤなお知らせその2
シネマド館-100821_1156~001.jpg



それでも対戦カードを見るとやっぱりテンションが上がるアップ


シネマド館-100821_1137~001.jpg



でもね・・・やっぱり、どの席も満員で私たちが行こうとしていた外野席ももちろん満員・・・・



シネマド館-100821_1145~001.jpg


客席に上がろうとする階段の前で警備員の方たちが客を制止しているため、席が確保されている人しか登れない・・・

あぶれた客は一番下の通路をライト→レフト側の出口に流れていくだけ・・・・



私たちもあぶれ客の仲間・・・



『写真くらい撮りたいねぇ・・』と、話していたら、勇気あるN子ちゃんが警備員さんに




『上に席取ってあるんです!!』かお





という素晴らしいウソをしれっとついてスススっと入れてもらいパパパっと写真を撮り、ソソクサっと退散・・・


シネマド館-100821_1147~001.jpg
通路とは言え、やっぱり立ち止まっていたら邪魔だもの。




こうして私たちの夏は終わった・・・




帰り際、なんかちょっと迷ってしまったが、阪神の選手たちに激励を受ける。


シネマド館-100821_1150~001_t.jpg
  ガンバレー       出口あっちー




無事脱出できたところで、恒例のマンホールチェック!


シネマド館-100821_1153~001.jpg

ちょぃと見にくいけど、甲子園球場がモチーフですわ。





さぁて、お次も恒例の南京町ですよ☆



・・・甲子園ネタ短いって?!


きっと暑さのせいでそう思うだけですよ。

そう。気のせいです。

つづく・・・