三都物語② | シネマド館

シネマド館

世界の映画を見ていると世界を旅しているように感じる・・・というブログではなく単なる「映画」と「おでかけ・旅行」をメインにしたブログです。とは言いながらも結構他のことも書いてます・・。

だんなの撮影タイムが予定時刻より30分過ぎたころに終わった。


さて、次の場所に移動しましょう!!


その前に『SIZUYA』 で一休み・・・

学生の頃から知っているこのパン屋さん。

チェーン店なので他の場所にも店舗はあるのだが・・・


京都だけなのかしら??



ここのサンドウィッチが大好きなんだけど、学生の頃はびんぼーだったのでなかなか買えず、何かイベントがあった時くらいかなぁ・・・買えたのは。



でも、そんな私も今は!!

ばーん!クラッカー
シネマド館-100110_1517~002.jpg

サンドイッチもラクラク買えちゃうーん。


でも、二人でワンパックなので結局ボンビーには変わらないのだが・・・





京都市バスで阪急の駅に向かう。






シネマド館-100110_1555~001.jpg

な・・・懐かしい!!!シネマド館-潤


私が通っていた大学の最寄駅である。

私はJRだったので関係ないんだけど・・・


でも近くだったので使うこともあったし、近くをうろちょろすることも何度もあったので本当に懐かしい!!!


私の学生時代、ここのホームでずーっと電車の絵を描きつづけていた絵描きさんがいたんだけど・・・



『絵描きさんいるかなぁ・・・』



と、だんなが言ったのにはびっくりした・・・


知ってるんだ!!シネマド館-驚


大阪の人間なのに・・・。

私と年離れてんのに・・・。



結局いなかったんだけどね。

でもほんと今でもいるのかな??




そして次の目的地は・・・



西宮のえびす神社!!キラキラ

シネマド館-100110_1720~001.jpg

10日の本えびすということでえびす神社の総大社(本社みたいなもんか?)である西宮のえびす神社に行ってみよう、とだんなが言い出したのだ。


入る前からさすがすごい人やなぁ・・・と思っていたのだが、中に入ると参道は大渋滞!

それでものろのろと前に進んでいくと本堂が見えてきた!!

シネマド館-100110_1733~002.jpg

そういえば手や口を洗う場所もすごい混雑で、やっとの思いで水のある場所に到達すると私たちの後ろにおじいさんがいたので、私たちが洗い終わったあと、ひしゃくを渡そうとすると・・・


『そんなもんはいらん!わしゃここに来たくて来たんじゃないんや!知らん間にここに来てしもたんじゃ!』むかっ



と怒っていた。



・・・知らんがな・・・汗



どうやら人ごみに押されて流されてここまで来たようだ・・・。

あの場から脱出できたのだろうか・・・おじいちゃん・・・



もうすぐ本堂だねぇ・・・と思っていると急に警官何人かがズザザー!っと出てきて参拝者をストップさせた。

前が混雑しているのでそのまま待ってくださーい!というものだった。

ご丁寧に『とまれ』の札も用意されていた。
シネマド館-100110_1739~001.jpg

10分以上待ったかなぁ・・・


また進み始めて私たちも参拝場所までたどりつくことができた。

お賽銭投げてお祈りしていると



パツン!!



とだんなの方から音がしたのでだんなを見ると・・・



『誰かのお賽銭があたったわ・・・』


どうやらだんなの肩に当たったようだ・・・


・・・これはラッキーなんだろうか?どうなんだろうか??



次はこの人ごみをかきわけて脱出しなくてはいけない・・・

だんなが『”通してください”て言うと結構みんな避けて通してくれるもんやで』と言い、


『ごめんなさい!とおります!通してください!!』



と大声で何度も言い始めた。



すると・・・・・










誰も避けない・・・・








恥ずかしさだけが私を襲う。




結局自力で人をかきわけ前に進んで行ったのだが、私の前に犬を抱いた女性が!!

ミニチュアダックスフントだ!!しっぽフリフリ

顔を近づけると・・・・ペロっと鼻をなめてくれた。



かぁぁぁわいぃぃいいいいい!!!ラブラブ



テンションだだ上がり!!アップ



かわいいーと思いながら力強く前に進んで行くと・・・

やっと脱出!!!


おや?目の前にはまぐろ・・・うお座



新聞などに取り上げられていた大マグロだ!!

あの体にお金をぺたぺたんと貼り付けて、商売繁盛を願う・・・とかいうものだったんじゃないかな??
シネマド館-100110_1759~002.jpg


境内も広く、屋台もとても多い!!

わー!音譜とワクワクしながら歩いていると・・・



なぜかお化け屋敷・・・

シネマド館-100110_1807~001.jpg

こんな寒い中入る人いるのか??



と、思ってたら、急に『きぃぃゃぁぁあああああああ!!』と出口から若い女の子数人がバーンとドアを開けて走って出てきた!!




ひっ!シネマド館-驚




びびったぁ・・・


お化け屋敷入ってないのにびびったわ。



そして、最後の目的地へと向かった・・・



つづく・・・