お産も、病も、場づくりも、「信じて待つ」こと | 岐阜県郡上の妊婦さんや母乳育児中のママのための鍼灸院

岐阜県郡上の妊婦さんや母乳育児中のママのための鍼灸院

数千例を超える出産や母乳育児に立ち会ってきた助産師です。病院の検診だけでは安心して出産が迎えられない妊婦さん、通常の母乳指導に満足できない‘子育てにこだわりたい’ママのためのに身体と心にアプローチする針灸院です。

岐阜県郡上八幡の
助産師&針灸師の
加藤祐里です。

石川県羽咋市の
‘前者’針灸師の
松田有里さんが
リブログしてくれた
そのリブログ。




「待つ」で思い出しました。

横浜「umiの家」で受けた
「子育てクラスを
運営する人のための
ファシリテーター講座」で

講師の青木さんが
「ついつい結論を
無理やり誘導しがちに
なるけれど

自然分娩で生まれる時を
信じて待つように

必ず参加者さんが
心にためている想いや
そこに集まった人達だけが
かもしだせる空気や
流れや結論があるから

それが出てくるのを
根気よく待つしかない」

助産師の仕事に限らず
子育てだって
仕事だって

ついついこちらが
理想的な答えや
結果や流れを
押し付けてしまいがち。
(私はとくに
心配性で
せっかちだから
ただただ待っているのは
苦手分野…)

前に違う人が
言っていたけど
その人その人によって
腑に落ちるときって
違うから、

言ってすぐに
理解できる人もいれば

何十年かたって
ようやく理解できる人も
いるし、

ひょっとしたら
来世で今世の学びなおしを
する人だっているから

「いつ、理解するか」は
すぐじゃなくたっていい、って。

針灸師の仕事も
結局は一緒だったのだと
松田さんのブログで
理解できました。

それにしても
一日一日が濃いし
出会う人、
出会う言葉が濃い。

月曜日は日帰りで
金沢。

火曜日は地元の明宝で
よりよい郡上になるように
本気でものづくりを目指す
人たちと過ごしました。

水曜日は郡上に
皇太子ご夫妻がきて
私は観に行かなかったけど
なんと息子たちは
握手をしてもらったらしい。

今日は毎週来てくれる
70~80代の
患者さんたちの
施術の日だったけど

立冬にはいったけど
みんな元気で

私以上に冷え取りを
新しい人に
勧めてくれていて
有難かったです。

11月13日(日)
①16時から
②17時から
の施術をします。

ふだんお仕事で
通えない方、
パパに子どもを
預けてゆっくりしたい方、
ご予約ください。

もりのこ針灸院
℡ 0575-65-2190

<もりのこ針灸院
今後の活動予定>

11月23日(祝)
山なんや「米ご飯祭り」
ひめトレ出店

11月26・27日 10~12時
八幡新町通り「越前屋」二階にて
糸つむぎワークショップ
(スピンドル・綿つき
参加費2000円)

11月29日(火)
美容室セザム
「温活のお話し会」
ひめトレ体験つき