あなたのケアやクラスを受けた人、商品を選んでくれるお客さんの「物語」を作りましょう。 | 岐阜県郡上の妊婦さんや母乳育児中のママのための鍼灸院

岐阜県郡上の妊婦さんや母乳育児中のママのための鍼灸院

数千例を超える出産や母乳育児に立ち会ってきた助産師です。病院の検診だけでは安心して出産が迎えられない妊婦さん、通常の母乳指導に満足できない‘子育てにこだわりたい’ママのためのに身体と心にアプローチする針灸院です。

岐阜県郡上八幡の
助産師&針灸師の
加藤祐里です。

コンビニなどで
お手軽に買える
あるカップスープの
エピソード。

商品開発するときに
普通だったら
味とか値段から
考えると思うのですが

その商品は
「それを買ってくれる
お客さんの物語」から
企画をはじめたそうです。

何歳くらいの人で、
どんなところに住んでいて、
どんな仕事をしていて
年収がこれくらいで
普段はどんな食事をしていて
趣味や、
交友関係、
よく読む雑誌、
好きな芸能人などなど、

その人がどんなことで
困っているとき
どんな気持ちのときに
その商品を手に取るか、

その人の人生にとって
その商品を手に取ることで
どんな夢を実現させて
欲しいのか…。

ちなみにそのカップスープは
「30代の一人暮らしの
働く女性で
健康やダイエットに
関心があり

残業して遅くに帰ってきて
おなかもすいたし
手軽に温かいものが
食べたいのだけど

カロリーも気になるから
太らなくて
野菜もたくさん
摂れるような料理を
食べたいときに
手にとって
明日も頑張ろうと
思ってもらえるスープ」という
物語だったそうです。

そしたら、すっごく
売れたんですって。

もう、この物語ができた時点で
コマーシャルで
深津絵里あたりが
疲れた演技で
コンビニで買い物して
あったかいスープを
飲んでホッとしてる
画像が浮かぶでしょ?

これはセラピストや
ものづくり作家さんも
同じで

資格をとって
技術をみがいて
すごいものを作れば
買ってくれる人が
現れると思いがちですが

大事なのは
「どんなことで
困っている人のために
役に立ちたいのか?」です。

こういうことを言うと
「うちはまんべんなく
すべてのお客様に
平等にしたいので」とか
いう人がいますが

別にターゲット以外の
お客さんに
不親切にしろ、というわけ
ではありません。

自分はこういう人の
こんな悩みに役立てることが
自分の良さが引き立ったり
やりがいを感じて、

逆に自分が
お金を払っても
関わらせていただきたく
なるような
「ど真ん中」のお客さんを
はっきりさせておくことで

自分の魂が望んだ
仕事ができるようになります。

「ど真ん中」が決まれば
そういう人が通う
お店やイベントに自分も
常連になろうと思うし、

ブログやチラシの
デザインもそういう人が
好みそうなものを
選ぶようになるし

そういう人が
手に取りそうな雑誌を
定期的に読むようにしたり

「きっとあのお客さん
こういうこと
好きだろうな」と
物語を想像しやすくなります。

例え最初は
お金にならなくても
自分が関わることによって
「救われた」
「あなたに相談して
良かった」と

思ってくれるような
理想の関係が築くことが
積み重なるうちに

例えば、一見最初は
「ど真ん中」じゃなくても

その人のお嫁さんや
隣に住んでいる人が
評判を聞きつけて
向こうからやってくるかも
しれない。

「ど真ん中」を決めずに
なんでもできます、○○産興~♪みたいに
生きていると

逆に自分のエネルギーを
すり減らすような
お客さんばかり
来るようになって、

仕事を楽しんだり
やりがいを感じるような
余裕もなく
「食うためには仕方ない」という
気持ちで働くことに
なりかねません。

得意なことや
好きなことを
仕事にしたい、という
女性の相談を
よく受けます。

編み物でも
パンでも
カフェ経営でも
冷え取りの指導クラスでも
子育てサークルの運営でも
そうですが

それを通して
どんな世界を実現させたいのかを
明確にしてあることが
他とは違う、と思ってもらう
強みになります。

例えば、「自分で
編んだ作品を売って
クラスなどをしたい」というとき

なんとなく得意で
好きだからだけだったら
趣味で十分なんです。

それを通して
大切なことを
伝えたい、
感じてほしい、
みんなの意識を変えたい
世の中を変えたい、と
思っている時点で
志事(しごと)になります。

自分にとって
「編み物」とは?

編み物を通して
何を伝えたいのか。

何を感じてほしいのか。

もしくは使う人が
量販店で買える
安い大量生産の商品でなくて
なぜ手作りのものを
選びたくなるのか?

他にも編み物が
得意な人は
たくさんいるなかで
なぜ、あなたの作品(クラス)を
選びたくなるのか?

そこに意味づけを
してあげることで

ただ頑張って
寝る間を惜しんで
たくさん編めばいいとか

人には
真似できない凝った
技術やデザインに走らなくても

自分の作品を
使うことで

もしくは自分から
編み物を習ったことによって
その人の人生を変える
お手伝いをしているという
自信に変わります。

明日はマヤ歴では
新しい月になるし
新月だし
自分がこうなりたい、
こんな人にお役に立つ
働きがしたい、と
宣言するには
もってこいな日。

できるかできないか
なんてどうでもいいんです。

そうなれたら
死んだっていいくらい
憧れの自分になることを
想像してください。