
三原芸術文化センターポポロが、スガシカオの「労働なんかしないで光合成で生きたい」ツアーのファイナル。ダメ元で応募したやつが大阪当たり(それも2デイズとも)、広島三原も当たった。
G20で身動き出来ないならと三原まで行ってきた。
行きは、福山まで九州新幹線さくらで行って在来線で三原まで行った。
新神戸でゆめさんらしき人が乗ってきた。髪型も体型もよく似てる。うそ❗️と思った。
「ひょとしたら、新幹線に乗ってる?」
メッセンジャー送った。送った途端にピロって鳴った。本人かも・・・
降り際、「ゆめさん」って声を掛けたらジロッと睨まれた。あれ?!
福山で降りて、在来線に乗ったら、
「私じゃないよ」
考えてみたら、移動はあの人はクルマだもんな。
さて、スガシカオ。ツアーのファイナルになればバンドのメンバーの息はぴったりだし、完成度は増してくる。
途中で演奏する「深夜国道沿いにて」が良かった。スガさんも思い入れのある曲みたいで曲前にMCを入れる。
家族の思い出、父親とのはなし。父親と息子って歳をとると微妙なんだな。これが。子どもの頃から父親が嫌いだったから。今になったら親父の気持ちがわかるかな。おそらく、人の親という立場にはもうならないから、一生子どもの立場のままで、親の立場はわからないかもしれない。
ライブが思ったより早く終わったので、指定をとっていたけど、自由席で帰宅。(明日は用事があるので日帰り)こだまで福山まで、またさくらに乗り換え。一時間ほど早く帰れた。