東京金相場 方向感に乏しい展開 12日の想定変動幅は・・・ | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

にほんブログ村 ランキングに参加中です。
1日1回応援クリックお願いします。
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

東京金 日足チャート


東京金は前日比7円高の5554円で引けました。
実線は想定変動幅の目標上下限に届かず、方向感の定まらない展開となりました。

下値は45日EMAがサポートとなり、上値は25日EMAや10日EMAが抵抗としてして機能したカタチです。

昨年12月12日以降、75日EMAを維持していますので、このラインを終値ベースで下抜けない限りは同水準での保ち合い相場が継続しそうです。

12日営業日の想定変動幅は以下の通りです。
☑ 東京金
目標上限:5719円 上昇過熱ライン:5636円
前日終値:5554円
目標下限:5472円 下降過熱ライン:5389円


GUIDEPOST TO VICTORY チャンネル

東京金相場 パーフェクトオーダー継続 来週の相場に注目!(3月6日収録)

チャンネル登録もお願いいたします。
→ GUIDEPOST TO VICTORY チャンネル 

 

一緒に相場は勉強しませんか?

トレード勉強会はこちら 

 

ブログランキング参加中

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

 


【無料メルマガ】
“伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”
金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"


 

投資相談コーナー

資産運用のためのテクニカル分析
GUIDEPOST TO VICTORY 独自トレード指標

個別相談

 

LINE@で個別相談も受付中

友だち追加

 

> ブログ管理人プロフィール

 


 

 

くりっく株365
くりっく365