2月28日取引 金融マーケットサマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

 

2月28日取引の金融マーケットサマリー

(前日終値  → 終値)

 

くりっく株365

日経225 21420  → 20952

NYダウ 25811  → 25491

DAX 12126  → 11903

FTSE100 6703  → 6659

 

日経VI 31.40  → 42.81

S&P500 2978.76  → 2954.22

VIX指数 39.16  → 40.11

上海総合 2991.33  → 2880.30

 

くりっく365

ドル円 109.665  → 107.870

ユーロドル 1.0999  → 1.1041

ユーロ円 120.595  → 119.055

ポンド円 141.38  → 138.30

 

NY金 1642.50  → 1566.70

NY白金 9005.50  → 864.70

NY原油 47.09  → 44.76

NY銅 2.558  → 2.544

 

米3ヵ月債利回り 1.441  → 1.298

米10年債利回り 1.269  → 1.152

ドルインデックス 98.442  → 98.127

 

ダウ工業株30種平均は7日続落し前日比357ドル28セント(1.4%)安の2万5409ドル36セントで取引を終えた。パウエル議長は28日午後に公表した声明で、米経済の力強さは続いているとの見方を示し、同時に「新型コロナが経済活動に与えるリスクの高まりを示している」「経済拡大を支えるために適切に行動する」とも述べ、利下げの可能性を示唆したことから、相場は下げ幅を大幅に縮めた。

 

NY金は大幅下落。米国株式の下げ幅が縮小したことから、調整売りが強まり、1600ドルを下回った。また、株などの信用取引で担保価値が目減りした投資家が追加証拠金の差し入れを迫られ、金先物を売って手当てしているとの動きもあるようだ。

 

NY原油は大幅続落。新型肺炎の感染者数が急増する中、引き続き原油需要が細るとの見方が市場を支配した。ただ、通常取引終了後の時間外取引で45ドル台前半まで戻した。


トレード勉強会はこちら 

 

GUIDEPOST TO VICTORY チャンネル
チャンネル登録もお願いいたします。
→ GUIDEPOST TO VICTORY チャンネル 

 

🔻ブログランキング参加中

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

 


 

【無料メルマガ】
“伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”
金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"

 

資産運用のためのテクニカル分析
個別相談
GUIDEPOST TO VICTORY 独自トレード指標とは?

 

LINE@で個別相談も受付中

友だち追加
 

ブログ管理人プロフィールはこちら
PVアクセスランキング にほんブログ村


 

くりっく株365

くりっく365