2月4日取引 金融マーケットサマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

 

2月4日取引の金融マーケットサマリー

(前日終値  → 終値)

 

くりっく株365

日経225 22879  → 23299

NYダウ 28408  → 28763

DAX 12990  → 13265

FTSE100 7419  → 7474

 

日経VI 19.98  → 18.45

S&P500 3248.93  → 3297.59

VIX指数 18.05  → 16.05

上海総合 2746.61  → 2783.29

 

くりっく365

ドル円 108.680  → 109.53

ユーロドル 1.1061  → 1.1047

ユーロ円 120.180  → 120.980

ポンド円 141.30  → 142.69

 

NY金 1582.40  → 1555.50

NY白金 970.70  → 966.10

NY原油 50.11  → 50.64

NY銅 2.506  → 2.545

 

米10年債利回り 1.524  → 1.602

ドルインデックス  97.828  → 97.952

 

ダウ工業株30種平均は前日比407ドル82セント高の2万8807ドル63セントで終えた。中国人民銀行は3日に1兆2000億元(約19兆円)規模の資金供給を実施し、新型コロナウイルスによる肺炎の拡大後退期待で大幅続伸となった。

 

NY金は3日続落。米株相場が大幅続伸する中、安全資産とされる金は売り圧力にさられてた。

 

NY原油は5営業日続落。新型肺炎による影響の見極めが困難な中、一時49.61ドルまで下落し2019年1月上旬以来約1年1カ月ぶりに清算値ベースで50ドルを割り込んだ。

 

 

1日1回の応援クリックをお願いします。
ブログ村 商品先物ブログランキング

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ

 

 

 

【無料メルマガ】
“伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”
金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"

 

資産運用のためのテクニカル分析
GUIDEPOST TO VICTORY 独自トレード指標

個別相談

 

LINE@で個別相談も受付中

友だち追加

> ブログ管理人プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村


 

くりっく株365

くりっく365