1月31日取引 金融マーケットサマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

 

1月31日取引の金融マーケットサマリー

(前日終値  → 終値)

 

くりっく株365

日経225 23165  → 22705

NYダウ 28821  → 28218

DAX 13230  → 12919

FTSE100 7504  → 7335

 

日経VI 19.34  → 18.59

S&P500 32883.66  → 3225.52

VIX指数 15.49  → 18.84

上海総合 2976.53  → 2976.53

 

くりっく365

ドル円 108.950  → 108.380

ユーロドル 1.1033  → 1.1087

ユーロ円 120.190  → 120.160

ポンド円 142.62  → 143.06

 

NY金 1589.20  → 1587.90

NY白金 980.50  → 961.90

NY原油 52.06  → 51.56

NY銅 2.550  → 2.512

 

米10年債利回り 1.588  → 1.509

ドルインデックス  97.586  → 97.359

 

4日ぶりに反落し、前日比603ドル41セント(2.1%)安の2万8256ドル03セントと約1カ月ぶりの安値で終えた。下げ幅は昨年8月23日以来ほぼ半年ぶり。新型肺炎の感染拡大で世界景気の先行き不透明感が強まったことで売りが活発となった。
米国務省は30日に中国本土への渡航警戒レベルを最高の「渡航中止・退避勧告」に引き上げている。

 

NY金は続小反落。約7年ぶりの高値更新から利益確定売りが出た。

 

NY原油は2019年8月上旬以来の安値を更新。新型肺炎の感染拡大が世界景気に悪影響を及ぼし、引き続き原油需要の伸び悩み懸念から売られた。

 

 

1日1回の応援クリックをお願いします。
ブログ村 商品先物ブログランキング

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ

 

 

 

【無料メルマガ】
“伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”
金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"

 

資産運用のためのテクニカル分析
GUIDEPOST TO VICTORY 独自トレード指標

個別相談

 

LINE@で個別相談も受付中

友だち追加

> ブログ管理人プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村


 

くりっく株365

くりっく365