1月2日取引 金融マーケットサマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

 

1月2日取引の金融マーケットサマリー

(前日終値  → 終値)

 

くりっく株365

日経225 23439  → 23630

NYダウ 28486  → 28805

DAX 13109  → 13413

FTSE100 7550  → 7625

 

日経VI 14.80  → 14.80

S&P500 3230.78  → 3257.85

VIX指数 13.78  → 12.47

上海総合 3050.12  → 3085.20

 

くりっく365

ドル円 108.670  → 108.560

ユーロドル 1.1219  → 1.1171

ユーロ円 121.880  → 121.280

ポンド円 143.94  → 142.66

 

NY金 1523.10  → 1528.10

NY白金 977.80  → 985.00

NY原油 61.06  → 61.13

NY銅 2.798  → 2.823

 

米10年債利回り 1.922  → 1.877

ドルインデックス  96.515  → 96.80

 

ダウ工業株30種平均は前営業日である19年12月31日に比べ330ドル36セント高(1.16%)の2万8868ドル80セント近辺で推移している。12月27日につけた過去最高値を上回っている。中国が1日に金融緩和策を発表し、中国の景気持ち直しにより世界的な景気回復につながるとの期待から買いが入っている。


NY金は続伸。引き続きドル安を受けて買い優勢となった。

 

NY原油は小幅反発。中国の金融緩和や欧州景気の改善観測を受けて、原油需要が伸びるとの見方から買いがやや優勢となった。

 

 

応援クリックをお願いします。
ブログ村 商品先物ブログランキング

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

 

個別相談

 

LINE@で個別相談も受付中

友だち追加

> ブログ管理人プロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村


 

くりっく株365

くりっく365