豪ドル円 各緯度平均線を下抜けて下降波形成 | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

イチョウランキングに参加しています。

イカリマーク参考になりましたら応援クリックお願いします。m(_ _)m
ブログ村 商品先物ブログランキング

 


豪ドル円 日足チャート

 

豪ドル円は前日比0.13円安の73.98円近辺で推移している。

実線は12月3日高値74.85円を示現した後、売り優勢の展開に各短期移動平均線を下抜けて一目均衡表の雲に突入してきた。

MACDはゼロライン近辺で推移し、ストキャスティクスはデッドクロス形成から下落傾向にある。

ボトムサイクル分析は本日で19本目を形成しており、平均ボトムサイクルが29本であることを考慮すると、12月3日高値をトップに下降波を形成する展開となっている。

目先は各テクニカル分析において下落を暗示するカタチとなっていることから、引き続き下値を試す展開が想定される。下値は11月14日安値73.35円が視野に入る。

 

 

応援クリックをお願いします。
ブログ村 商品先物ブログランキング

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 
 

個別相談

 

LINEで個別相談も受付中

友だち追加

> ブログ管理人プロフィール