ユーロ円 均衡表雲上限や45日EMAの下方ブレイクを試す展開 | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

イチョウランキングに参加しています。

イカリマーク参考になりましたら応援クリックお願いします。m(_ _)m
ブログ村 商品先物ブログランキング

 


ユーロ円 日足チャート

 

ユーロ円は先週末比0.04円高の120.13円近辺で推移している。

実線は先週末の下落で一目均衡表の雲上限まで下落しており、12月2日の高値をトップに下降波を形成し始めている。

MACDはプラス圏でデッドクロスを形成し、ストキャスティクスはデッドクロス形成から中段保ち合い圏に下落している。

ボトムサイクル分析は19本目を形成しており、平均ボトムサイクル25本を考慮すると、下降波形成の時間帯にある。

目先は一目均衡表の雲上限や45日EMAがサポートとして意識されるが、終値ベースで下抜けてくれば、更なる下落も想定される。その場合、11月14日の安値119.25円を試す可能性が高まる。

 

 

応援クリックをお願いします。
ブログ村 商品先物ブログランキング

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 
 

個別相談

 

LINEで個別相談も受付中

友だち追加

> ブログ管理人プロフィール