【12月9日】海外時間の市場サマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

イチョウランキングに参加しています。

イカリマーク参考になりましたら応援クリックお願いします。m(_ _)m
ブログ村 商品先物ブログランキング

 

 

12月9日海外時間の市場サマリー

(前日終値  → 終値)

 

くりっく株365

日経225 23433  → 23290

NYダウ 27949  → 27842

DAX 13160  → 13064

FTSE100 7279  → 7272

 

日経VI 15.32  → 15.70

S&P500 3145.92  → 3135.96

VIX指数 13.62  → 15.86

上海総合 2912.01  → 2914.48

 

くりっく365

ドル円 108.57  → 108.62

ユーロドル 1.1053  → 1.1067

ユーロ円 120.09  → 120.17

ポンド円 142.68  → 142.80

 

NY金 1465.10  → 1464.90

NY白金  898.9  → 898.5

NY原油 59.20  → 58.79

NY銅 2.749  → 2.754

 

米10年債利回り 1.840  → 1.826

ドルインデックス 97.68  → 97.65

 

ダウ工業株30種平均は前週末比105ドル46セント安の2万7909ドル60セントで終えた。

好調な米雇用統計を受け米株式相場は前週末に大幅高となったことから、目先の利益を確定する売りが優勢となった。


NY金はほぼ横ばい。FOMCやECB定例理事会を前に積極的な商いは手控えられた。


NY原油は下落。OPECはロシアなどの非加盟国と「OPECプラス」の会合で、減産規模を20年3月末まで日量50万バレル拡大することで合意したが、米中貿易摩擦の激化による景気減速がエネルギー需要減に影響を及ぼすとの懸念から上値の重い展開となった。

 

 

応援クリックをお願いします。
ブログ村 商品先物ブログランキング

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

▼メルマガ配信中!
チャート付の独自テクニカル分析によるレポートを配信しています。

【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"

『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』も配信中!

 

個別相談

LINE@で個別相談も受付中

友だち追加

> ブログ管理人プロフィール


 

フジトミ オンライン取引FITS プレミアムコース