東京金 ボトム形成の時間帯 | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

イチョウランキングに参加しています。

イカリマーク参考になりましたら応援クリックお願いします。m(_ _)m
ブログ村 商品先物ブログランキング

 

 

東京金 日足チャート


東京金は前日比17円高の5109円近辺で推移している。
実線は一時5080円まで下落する場面もあったが、その後は買い優勢の展開に陽線を形成している。
MACDはマイナス圏でゴールデンクロス待ちとなり、スキャスティクスも売られ過ぎ圏でゴールデンクロス待ちとなっている。
ボトムサイクル分析は、本日で20本目を形成しており、平均ボトムサイクルの22本を考慮すると、ボトムと付ける時間帯にある。
実線は11月13日安値5067円に到達していないが、本日の相場で5080円まで下落した後に反発となったことや日柄がボトムを付ける時間帯に絡んでいること、各オシレーター系指標が買いサイン待ちとなていることでこの水準から新しい上昇波を形成する可能性が高まっている。
目先は5日EMAや10日EMAを終値ベースで上抜けることができるか注目される。

本日のランチレポートは時間の都合により、東京金のみとなります。
イブニングで改めてアップする予定です。
チャート付はメルマガをご登録ください。

 

 

応援クリックをお願いします。
ブログ村 商品先物ブログランキング

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

▼メルマガ配信中!
チャート付の独自テクニカル分析によるレポートを配信しています。

【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"

『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』も配信中!

 

個別相談


>>ブログ管理人プロフィール