【11月26日】海外時間の市場サマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

イチョウランキングに参加しています。

イカリマーク参考になりましたら応援クリックお願いします。m(_ _)m
ブログ村 商品先物ブログランキング

 

 

11月26日海外時間の市場サマリー

(前日終値  → 終値)

 

くりっく株365

日経225 23379  → 23377

NYダウ 28015  → 28088

DAX 13220  → 13225

FTSE100 7429  → 7436

 

日経VI 14.84  → 14.43

S&P500 3133.64  → 3140.52

VIX指数 11.87  → 11.54

上海総合 2906.17  → 2907.06

 

くりっく365

ドル円 108.93  → 109.04

ユーロドル 1.1012  → 1.1021

ユーロ円 119.91  → 120.22

ポンド円 140.47  → 140.29

 

NY金 1456.90  → 1460.30

NY白金 900.40  → 911.70

NY原油 58.01  → 58.41

NY銅 2.663  → 2.695

 

米10年債利回り 1.757  → 1.745

ドルインデックス 98.31  → 98.25

 

25日の米株式相場でダウ工業株30種平均は前日比55ドル21セント(0.2%)高の2万8121ドル68セントで終え、連日で過去最高値を更新した。

米中の貿易協議の進展への期待が引き続き相場を押し上げたことや小売企業の好決算を受けて年末商戦での個人消費が堅調になるとの見方が強まり、買いが優勢となった。

 

NY金先物は反発。序盤から買い優勢となり、米株が続伸から前半に軟化したが、下値は堅い商状となった。

 

NY原油先物は続伸。米中が貿易協議の合意に向けて前向きと受け止められ、原油先物には買いが優勢になった。

 

 

参考になりましたら応援クリックをよろしくお願いします。
ブログ村 商品先物ブログランキング

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村

 

▼メルマガ配信中!

【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"

ブログよりも詳しく独自テクニカル分析によるレポートを配信しています。

ただいま『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』を配信中!