東京白金 安値圏での保ち合い継続 | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

週末夜間立ち合いの東京白金は前日比19円高の3197円で推移しました。

週足ベースで考察すると、実線は25週EMAが抵抗ととして機能しており、上値の重い展開が続いているものの、下値も支えられているカタチです。
RSIは39%近辺で推移しており、平均足は陰転しています。
現象をみれば上値の重さは一目瞭然です。
この状況を払拭させるには25週EMA(3268円)を上抜ける必要があります。

日足ベースで考察すると、実線は3200円を跨いだ動きが続いており、4月以降三角保ち合いを形成しており、方向感を失っている状態です。
RSIは36%近辺で推移し、平均足は陰転しており、いずれも下値を試す展開を暗示しています。
ボトムサイクルを確認すると4月安値から形成するサイクルが6月で完成したか、それとも6月の安値3168円を下抜けて継続するかどうか判断が必要です。

目先は6月の安値を下抜ける場合、さらに下値を試す展開も想定されそうです。ただ、日柄はボトムを付ける時間帯に絡んでいるため、押し目買いも想定されそうです。
いずれにしても、三角保ち合いをどちらにブレイクするか確認する必要があります。

▼最後に応援クリックもお願いします。

人気ブログランキングで情報収集