NYゴールド8月物は1.90ドル安の1153.50ドル。
東京金6月限は3円安の4568円。
<材料>
・米株式が上昇基調となったこと
・ユーロが上値を抑えられたこと
<テクニカル分析(日足)>
・NYゴールド
前日に引き続き上値の重い展開に陰線を形成しました。25日EMAが下降トレンドを形成する中、実線もほぼ並行に下値を模索するカタチです。
・東京金
5営業日ぶりに陰線を形成しようとしています。NYゴールドが陰線を形成したことやドル円が123円台ミドルから下落し始めていることで買いの勢いが低下しています。
RSIが中段保ち合い圏で失速したことで、平均足が再び陰転するような下落となれば、下落リスクが高まってきそうです。節目としては200日EMA(4554円近辺)が注目されます。これを下抜ける場合は試し売り優勢となりそうです。
<ピボット分析>
HBOP :4594
レジスタンス2 :4587
レジスタンス1 :4577
PIVOT :4570
現在値 :4568
サポート1 :4560
サポート2 :4553
LBOP :4543