日足チャートで考察すると、
実線は下降トレンドを形成する25日EMAを昨日の相場がトライしたが、上値を抑えられたカタチとなり、本日の相場は下落に転じています。
RSI(5日)は73.1%近辺から56.0%近辺に反落となっていますが、過熱圏となる80.0%を越えることができずに反落したことは、目先のレンジ相場形成または下降波形成を暗示する形状です。
RSIでみたレンジ形成パターンの特徴としてはRSIラインが20%~80%内での推移です。
現行の相場で当てはめると、RSIが80%を越えずに反落していることで上昇波終了を暗示するカタチと判断することができます。

下のバナーをクリックしてこの記事に対しての評価をお願いいたします!
今後の記事掲載の参考にさせていただきます。m(_ _)m

