西城区まで足を伸ばしてきました。

阿春家 外観
メニュー看板
こちらの看板商品は蟹味噌とアワビが入った「蟹黄鮑魚生煎包」。
価格は1両(2個)14元と、普通の生煎(豚肉)の6~8倍ぐらい。
さらに2両(4個)で32元・・・と多く注文するにつれ高くなるという珍しいシステム。
数に限りがあり、少しでも多くの人に食べてほしいという思いからでしょうか。
店内
お店は小さく、アットホームな雰囲気。
壁いっぱいにお客さんからのメッセージが貼ってありました。
店員さんはみなフレンドリーで、「どこから来たの?」など話しかけてくれました。
こちらの看板商品は蟹味噌とアワビが入った「蟹黄鮑魚生煎包」。
価格は1両(2個)14元と、普通の生煎(豚肉)の6~8倍ぐらい。
さらに2両(4個)で32元・・・と多く注文するにつれ高くなるという珍しいシステム。
数に限りがあり、少しでも多くの人に食べてほしいという思いからでしょうか。
店内
お店は小さく、アットホームな雰囲気。
壁いっぱいにお客さんからのメッセージが貼ってありました。
店員さんはみなフレンドリーで、「どこから来たの?」など話しかけてくれました。
おつまみ、粥、豆乳、生姜茶はセルフサービス
店内で食べていく場合、セルフサービスでいろいろ付いてきます♪
おかずは普通の味でしたが、
自家製豆乳は豆の味がしっかりして美味しかったな~。
選べる2種類の黒酢
卓上には、山西産と鎮江産の黒酢が用意されています。
どちらも中国で黒酢の産地として有名なところです。
黒酢が選べるのは初めての体験です♪
じゃ~ん
底には白ごま
がたっぷり、上には黒ごま
がかかっています!上に少しかかった蟹味噌の色合いが食欲を引き立てます。
「今日こそは失敗しないぞ!」とそ~っと皮をかじるも、
やっぱりピューッ
とスープが飛び出してしまいました・・・。
中身
中はスープがた~っぷり!
蟹味噌
、アワビ
、お肉(少し)が入っています!カリッとした生地と香ばしい白ごまで後味はさっぱり。
上海で大好きだった蟹粉小籠包と生煎を
一度に楽しめる味に大満足でした♪

11.4.13追記
別の日に友達といっしょに食べに行きました♪
お昼時だったので満席。少し待ちました。
この日のサービスおつまみは4種類。
メインがくるまで、おつまみと豆乳でちびちび。

蟹みそ&あわび入り焼き小籠包★
1両16元、2両36元とさらに値上がりしてました!

蟹みそ&カラシナのワンタン
スープは薄味でほんのりニンニク風味でした。
阿春家
http://www.cnacj.com/
<西安北大街店>
西城区西単北大街7号(地下鉄4号線「霊境胡同駅」から徒歩2分)
電話:136-5761-8934
営業時間:10:00~23:00
<西安門店>
西城区西安門大街東南側(延吉冷面そば)



