12/2の日記 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

前日は久しぶりに朝まで夜更かしをしたので、今日は午後2時半に起きた。

昼食は、冷蔵庫のあまりものでシチューを作り、冷凍しておいたハンバーグを焼いて、簡単に済ませた。



それから洗濯をして~、中国語の勉強をして~、みなさんのブログを拝見して~、ってかんじで有意義に過ごした。

夕食はいつも通り、マーラータンで簡単に安く済ませようと足を運んだのだが、ナゼかお店は休み。

そこで急遽変更して、中華料理をテイクアウトしてきた。


右上から時計周りに、

・青椒土豆絲 5元

・回鍋肉 12元

・牛肉炒飯 8元

・秋刀魚(普通の塩焼き) 5元

・地三鮮(じゃがいも、なす、ピーマンの炒め物) 10元


本日は〆て40元(約640円)なり。

マーラータンに比べると倍くらいの値段になるけど、それでも安い。

秋刀魚は中華料理では見かけないのだが、なぜかこの店には塩焼き秋刀魚がある。


そして、最近ゆずゆずにハマっている。

ゆず茶はもともと好きだったのだが、風邪予防にと買ったゆず茶の大瓶(1kg)が木曜日に買ったはずなのに、わずか3日で半分にも減ってしまった。

創さんもゆず茶に相当ハマッたようである。



そして今週末は、給料日前でお金がないのにもかかわらず、79元のバスクリン(もちろん”ゆず”の香り)を買ってしまった!

やっぱり日本からの輸入物は高いな~

今日早速ゆず風呂に入ってみたけど、「ふぅ~~~~~~」。風呂

こりゃー気持ちイイ。

ゆずの香りはホッとするね。

そして風呂上りにはもちろん、「ゆず茶」。


それでは、おやすみなさい。夜。