おととい。
シゴトは夕方からだった。
それまでショボくれているのはもったいないので、旬の春を感じられるような近所を巡ることにした。
久しぶりに来た、グリーンポート エコ・アグリパーク。
三里塚 さくらの丘。
ここを起点とした南三里塚遊歩道を歩けば、桜を独り占めできる空間もあった。
三里塚第1公園。
ここは桜の名所としてメジャーゆえ、人の姿も目立った。
三里塚記念公園。
広くはないが、好きな公園だ。
三里塚第2公園。
静かな公園。
やはり1より2に惹かれる自分である。
桜とは離れるが、小御門神社にも行ってみた。
おみくじが大吉だったことから、今年はこちらに捧げる覚悟である。
バス停脇に桜の木があった。
しかし、境内には桜はなし。
それゆえか、誰ひとりとして参拝者はいなかった。
静寂の中、参拝。
こちらの身代わり石もしっかり撫でた。
十余三 東雲の丘。
丘近くの香取神社が桜に囲まれていた。
夕方からシゴトであることはしばし忘れて、成田市内の春を巡る充実した時間を過ごせた。
丘の脇にあった案内板。
成田に来て3年。
案内板に書かれた10の「空港周辺おすすめスポット」すべてを訪れていることに、あらためて驚いた。
いつしか、この地に馴染んでいるのだろうか。