楽天トラベルから予約した。
2連泊のプランで11,500円だったのだが、いろいろと予約を進めていく中で900円割引きになり、実際にクレジットカードで決済したのは10,600円だった。
初の宿泊である。
選んだのは下記の理由による。
①首都高速の錦糸町インターからとても近く、クルマでのアクセスが便利である。
②錦糸町駅からとても近く、都内を電車で移動するのに便利である。
③通常は1泊2,000円の駐車料金が無料となる宿泊プランで、かつ1泊あたり24時間駐車出来るのでお得である。
土曜日の朝、クルマで成田市から直行した。
1時間ほどでホテル地下駐車場に到着した。
まだ9時前だった。
チェックインは15時からなのだが、ここで上記③が活きるわけだ。
毎月の恒例行事である髪を切る。
東京オペラシティアートギャラリーで「和田誠展」を見学する。
15時を回ってホテルに戻った。
チェックインして手渡されたルームキーは1810号室だった。
シングルで予約していたのだが、「カジュアルツイン」という部屋にされていた。
独りで狭いベッド2つが置かれている恩恵は何もない。
もちろん、安いので文句は言わない。
北側の客室だと「スカイツリービュー」だが、こちらは南側。
錦糸町駅、総武線の電車、ハローワークの建物などが眺められる。
東京でもこのエリアに宿泊することは今までになかったので、新鮮さは感じられる。
ごちそうさまでした。
裏タイトルは、間違いなく「ダイヤモンドホテル」か「金剛飯店」だ。
カラオケや2次会に流れることもなく、あっさりと散会。
これでいい。
「東武ホテルレバント東京」を発ったのは月曜日の朝だった。
現在のシゴト場へ直行する。
目論み通り、ストレスフリーで成田まで走れた。
「いつまで成田にいるの?次(に住むの)は東京じゃない?」
と、会食中にYに言われた言葉を反芻する。
「とりあえず」の思いで成田に移り住んで1年半あまりが経つ。
今後の人生、いろいろと考える東京での時間だった。
「東武ホテルレバント東京」
2021年10月16日(土)~2泊10,600円
楽天トラベルから予約