JAL771便でシドニーへ | プリンシペ・オリエンタルのブログ

プリンシペ・オリエンタルのブログ

誰も知らない元覆面ルチャドール(プロレスラー)“プリンシペ・オリエンタル”のブログです。リングネームだったプリンシペ・オリエンタル=東洋の王子様。しかし、素顔は王子とはかけ離れた男であります。今はプロレスとはまったく関係ない毎日を送っています。

今朝、シドニーへやって来ました。

昨日は青森県の黒石市でのシゴトを昼過ぎに終え、タクシーで青森空港へ行きました。

空港内の食堂で昼間から酒とつまみで気分を盛り上げます。
photo:01


ここからは、私的な旅。
ただし、少々タイトなスケジュールです。

青森空港から羽田空港への便は低気圧の影響でかなり揺れ、ドリンクサービスもありませんでした。

羽田空港到着は、予定より12分遅い16時52分。

予約済みの成田空港行きリムジンバス17時15分発には間に合いました。
photo:02


バスはほぼ満席。
最後列のトイレ脇の席に座りました。

翌日からの3連休を控えた週末で、しかも雨ということもあってか、高速道路はかなり渋滞していました。

目指す成田空港第2ターミナルに着いたのは、羽田空港から1時間半ほどを費やした18時45分頃でした。

搭乗するJAL771便の出発時刻は19時50分。

2日前に送っておいたスーツケースを引き取った後、チェックインカウンターに行くと、ちょうど出発1時間前を切る頃でした。
photo:03


セキュリティチェックと出国審査を越えれば、もうラウンジでくつろぐ時間もほとんどなくなり、直接搭乗ゲートに向かったのでした。

シドニー行きのJAL771便はボーイング777-300型機。

ファーストクラスのシートもありますが、この便では設定がないため、ビジネスクラスとして使用されていました。
photo:04


座れた人はラッキーですね。

自分は、フツーのビジネスクラスです。
photo:05


今回は、JALマイレージバンクの特典航空券での利用なので、贅沢は言えません!

JALは離陸前のウェルカムドリンクはなく、このシャンパンは離陸後の食事前に提供されました。
photo:06



続いて、アルゼンチン産赤ワインとおつまみをいただきます。
photo:07



食事は3種類からの選択。

ネーミングに惹かれ、「街の洋食屋さん」にしました。
photo:08


photo:09


photo:10



ゆっくりペースでの遅めの夕食。

オーストラリアは夏時間で日本よりも2時間早いため、夕食が終わったのは現地時刻なら深夜0時を大きく回った頃でした。

この後、短く浅い睡眠から目覚め、和食の朝食をいただいたのですが、画像はありません。

そんなこんなでシドニーに着いたのは予定より10遅れの7時45分でした。

昨日の青森はまだ冬の趣でしたが、シドニーは初秋のさわやかな空気です。

iPhoneからの投稿