【国道1号線徒歩の旅】Part613:蟹が坂交差点 | きまぐれの国道1号徒歩の旅
土山町南土山地区北東部の道のりは、後半に入っていきます。

 

 

上下線は中央分離帯で区切られ、

片側2車線+歩道の安定した道路状態が保たれ始めました。

 

 

 

ジーテクトの工場前を通過し、

沿道の建物がいよいよ少なくなってきました。

 

 

438.3km地点を通過します。

 

 

 

しばらく進むと、次の信号が見えてきました。

 

 

 

 

438.2km地点を通過。

 

 

距離標は中央分離帯で確認。

 

 

 

まもなく差し掛かる信号交差点の施設案内。

 

 

南西4km先にある「クリーンセンター滋賀」は、

2008(平成20)年に開業した滋賀県内唯一の

産業廃棄物管理型最終処分場です。

 

 

 

信号交差点の手前には、バス用の停車帯と共に

甲賀市コミュニティバスの「かにが坂」バス停があります。

 

 

大半の便が、前の田村神社バス停止まりとなっているため

これより先のバスの発着便数は激減しており、

大河原方面、山内巡回線の全便を合わせても1日15本程度、

さらにはその半数近くが平日のみ(お盆・年末年始は運休)の

少ない運行となっています(2020年11月現在)。

 

 

 

さて、そのかにが坂バス停を過ぎてすぐに差し掛かるのは

蟹が坂(かにがさか)交差点です。

 

 

右折先で交差している県道129号

南土山甲賀(みなみつちやまこうか)線は、

この蟹が坂交差点を起点に、甲賀(こうか)町にある

鳥居野交差点までの約9.71kmを結びます。

 

なお、これよりしばらく南方に向かう道路がなくなるため

この交差点が国道1号からJR草津線沿線に向かうことのできる

最後のポイントになります。

県道129号で南下していくと、県道24号経由で甲賀駅へ、

もしくは県道131号経由で油日(あぶらひ)駅へと

それぞれアクセスすることが可能です。

 

 

 

この交差点で交差する車道には感応式信号が、

交差点の西側にある歩行者用の横断歩道には押ボタン式信号が

それぞれ設けられます。

 

 

そのすぐ脇には、438.1km地点の距離標も。

 

 

 

蟹が坂交差点は、国道1号上り区間では

土山町南土山地区で最後に通過する信号交差点です。

 

 

左右どちらからも道路の交差はありますが、国道側には

上下線いずれも横断歩道や歩行者用信号はなく、

同交差点をこのまま直進します。

 

なお、左手からの道路はすぐ先で

先ほど直交した東海道につながります。

 

 

 

蟹が坂交差点を後にします。

 

 

土山町南土山地区の国道1号指定区間はもう少し続きます。

 

 

 

つづく