ゴア麺とは? | お小遣い2.5マソだけどリッターバイク買っちゃった

お小遣い2.5マソだけどリッターバイク買っちゃった

ヨメさんに事後承諾で買ったリッターバイク
維持費はお小遣いで賄う事になりました。本当にやっていけるのかしらん?

以前『らーめん横綱』について記事にしましが、

全国区的に知名度があるのかと思ってましたが、、、

 

 


割かし関西、中部に偏っていて東京方面は皆無なんですね。



そんな、
横綱のラーメンって言うのは何て言うか、ジャンク寄りなんですよね。(笑)

初見で食べた時は麺のかん水くささが感じられて「ないわ~」と思って居たんですが、

 



近いしリーズナブルでネギ入れ放題なんでちょくちょく行っている内に

気付けば割かし頻繁に行ってしまっている自分がいるのです。

体が横綱を求めているのを感じますwww


そんな横綱の裏技的注文方法があるのをフォロワーさんの記事で知りました。


「ラーメン ゴア麺でお願いします。」


ゴア麺?

所謂、麺硬めの硬め
多豚骨ならハリガネか、バリカタくらい?
メニューにそんな記載は一切ないんですが、

どこの店舗でも通じるとのこと。

 

 

 

この記事を読んで早速注文してみました。

「豚バラ煮込みラーメン ゴア麺で」


結構ドキドキしますね。


「は?なんですかソレ??」



とか言われたら、私のHPは直ぐにゼロになっちゃいます。

そんな私の心配は杞憂で

「は~いゴア麺ですね。」

と普通に注文が通りました。
今回、周りに他のお客さんが少なかったのですが、


ゴア麺を知らない人が周りに居たら・・



ざわっ・・・

とするんじゃないですかね?(笑)

 





そんなゴア麺にネギをどっさり入れて頂きました。



言う程、ボキボキの麺では無かった印象ですが、
程よく硬めで美味しかったです。

 

御馳走様!