昨日のブログで、トロイカとは3頭立てのトナカイに引かれたソリ、などと知っ
たかぶりを書いてしまいましたが、トロイカと言うのは3頭立ての馬車なんだそう
ですね、テレビでそう言ってました。
白鹿庵の記憶では確かに3頭のトナカイに引かれたソリだと教わった記憶が・・・
ま、まだらな記憶で当てになりませんが。
でも、昨夜のニュースでは菅・汚沢の裏取引がまとまらず、汚沢が代表選出馬を決心したとかでトロイカ体制はお開きになったとの報道・・・
で、菅・汚沢のお二人は早速角を突き合わせていがみ合いを再開、仁義なき戦いに突入してしまったそうです。
どうでしょう、トロイカの軛を解かれた途端に角突き合わせるあたり、やはりトロイカ
を引くのはトナカイが正解ではないでしょうか、馬に角はありません。
閑話休題、割れた民主党をなんとか取り繕おうと、すがりついたトロイカ体制ですが
あっさり潰れてしまって、ルーピー涙目・・・ですね。
世間の目が気になるらしく菅・汚沢双方とも選挙後は結果の如何に関わらず互いに協力する事を確認した等とわざわざコメントしていました。
だったら最初から協力してどちらかが折れれば、世間に醜態をさらす事もなかったと思うのですが、すでに民主党は割れているって事でしょうね。
政治家同士の口先での約束・・・
お互いにトラストミーと囁き合ったのでしょうね・・・
で一句
手を挙げて 汚沢が急に 低姿勢
白鹿庵
どっちへ転んでも解散総選挙って事になりそうな雲行きですが・・・