どこがいいのか分からない・・ | ワインな日々~ブルゴーニュの魅力~

ワインな日々~ブルゴーニュの魅力~

テロワールにより造り手により 変幻の妙を見せるピノ・ノワールの神秘を探る


ロッソ・ピチェーノ・スペリオーレ・ロッジョ・デル・フィラーレ  2002
購入日    2005年12月
開栓日    2005年12月31日
購入先    ウメムラ
インポーター 稲葉
購入価格   2980円
ぶどう品種  サンジョベーゼ・モンテプルチアーノ

これまた「神の雫」で絶賛のワインである。
イタリア・フランスワイン対決で、3000円台のイタリア代表として登場した。

とにかくこの漫画は大げさだからな~
「プラム チョコレート 煎ったナッツの香り 干し草 グローブなどのスパイス
 それらを凝縮したエキスのような素晴らしい複雑さ・・・」
こう漫画に書かれてホイホイと買ってしまうわたしも、偉そうなことを言いながら
かなりミーハーである、とは思う。

で、さっそく開栓してみたが、わたしが開けた1本がハズレなのか、
それともわたしにレセプターが欠如しているのか、ちっとも感じないぞ、そんな複雑さ。
アルコールがまるでダメな家内に一口飲ませて感想を聞いてみたが、やはり
「固く閉じたワインで、香りに乏しい」と言う。

翌日は一層線が細くなり、
「ずしんと重いフルボディなのに少しも飲み疲れしない優しさと
 沈みゆく大陽のような温かさがある」
などという印象とはまったく異なるのだが、どうしてだろう?

恥ずかしながらわたしも神の雫でこのワインを知ったのだが、ウメムラではもう数年前から
このワインを大量に売っていたようで、このヴィンテージも1000本買い付けている。
いやあ、この店のストック力はすごいわ。

わたしはこのウメムラというショップが好きなのだが、それは世評より自分の評価を大切に
しているからである。
正直言って、神の雫での評価などより、こちらのショップのコメントの方が重みがある。

このワインに関しても、神の雫で話題になった、なんてことは一言も触れていない。
ウメムラさんのコメントはこちら

だが、どう考えても、わたしが今回開けた印象とはまるで違う。
4分の1ほど飲んで、あとはもう口に入れる気がしなくなってしまった。
個体差であると考えるしかないのか? 複数本買ったので、次の1本で再評価してみよう。

今年も前途多難だな。