お風呂に入るという行為は、そもそも禊をする事から始まっています
身に罪や汚れがある者
神事に従事しようとする者が川や海で身体を洗い清める事から始まっています
ゆっくり風呂に入るという行為は日本人独特の文化です
汗や皮脂を洗い流すとか、身体をあたためるだけではありません
人間ですから嫌なところ、短所はたくさんあります
汚い部分も必ずあります
しかし日本人が世界から称賛される1つに
「和の心」というものがありますね
災害があっても略奪行為が極めて少ない(世界基準で)
サッカーW杯の時、負けてもゴミを片づけて帰る
落とし物をしても交番に届けられることが多い(世界基準で)
いざという時
善の心が自然に働いてしまうのも
日本人独特なのではと誇りを持っています
もしかしたらそれは
禊から始まっている風呂に浸かるという行為があるからかもしれません
1日でついてしまった負のエネルギー
怒り・心配・不安
他人からもらう負のエネルギー(愚痴など)
風呂につかり、ジャブジャブと身体についてしまった負のエネルギーを祓いましょう
ボディメンテナンスの仕事をしていると
よく聞くことがあります
「お風呂に入った時に、足のマッサージとかしてケアするようにしています」
個人的な考えですが
お風呂に入った時くらいは
ボーッとしていてもいいんじゃあないかと思います
常に何かしていなければいけない
そうやって追われた状態の人が多くなったように感じます
僕は正式な瞑想はしておりませんが
お風呂に入った時には瞑想状態でいることが多いです
現代社会は常に何かに追われがち
僕もそうです
常に何かしら情報を入れようとしてしまう
スマホを持ってから更にそうです
瞑想を日常的にやられていないのであれば
お風呂くらいはスイッチをオフにすることをオススメ致します(*'▽')
開運セラピスト
中和田オサムでした
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●12/13(火)アメブロ講座 読まれる文章力・仕事に繋げる書き方
⇧こちらをクリック
お問い合わせお申込みは
samu_xx4@yahoo.co.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●12/8(木)12/16(金)12/18(日)数秘&カラー資格取得講座 一日だけの受講も可能
↑こちらをクリック
数秘&カラーとは??? セッション内容をお知りになりたい方は、一度お受けお勧め致します
↑こちらをクリック
お申込みお問い合わせは
samu_xx4@yahoo.co.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◉15年養ってきた手技を継承しませんか?
⇑こちらをクリック
開業12年
95%はリピーターさまで埋まります
おかげさまで広告費はかかっておりません
後継者を随時募集中です
GrinBlueグリンブルーホームページ お疲れのさいはクリック
メルマガ登録お願いします(*^^*)
無料メルマガ登録はこちらをクリックして下さいませ
※共感いただけましたらシェア宜しくお願い致します(*^^*)
※いただきましたコメント・メッセージは許可なく掲載させていただく場合があります
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◉スモールビジネス個別コンサル
◉Facebookの無言申請気にせず宜しくお願い致します☆
◉リラクゼーションGrinBlueグリンブルー空き状況
◉中和田美穂 TCカラーセラピー Maria Tree マリアトゥリー
◉Grinblue 施術・健康情報・業務に関するブログ
◉中和田收個人ブログ
◉個人起業・副業などに関するブログ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
GrinBlue直営セラピストスクール
JAPAN・BC セラピスト協会認定セラピスト
◉relax room MAごころ(まごころ)古河市 代表 関口敦子
◉ヘアメイクVite(美容院)HPはございません
土浦市磨利山新田116-1 スーパーまるも内
ボディケア担当
横田美幸
◉Naturally 代表 鈴木奈津子
◉こもれび 代表 鈴木雅貴
◉ONE GRACE 代表 保井一恵
◉aura アウラ 代表 高柳純子