盛りだくさんだけど読んでね! | 森の中のグリームズたち

さて

 

着々と現場

 

進んでおります

 

 

結構な土圧

 

しっかり擁壁!

 

 

端から仕上げの

 

高さにして

 

いくのですが

 

流れるラインを

 

出していかないと

 

いけません

 

作業開始直後は

 

調子がいいのです

 

時間がたつにつれて

 

「感」が煮えてきます

 

ただ・・・

 

お父ちゃんが

 

手伝ってくれるので

 

めっちゃ助かるのです

 

ただ・・昭和のノンコンプライアンスな名言飛び出しますけどね…笑

お父ちゃんは大工です

 

悟空風に言うと

 

デーク!

 

親方棟梁なので

 

きっちりしてます

 

めっちゃ

 

助かっています

 

この積み上げは

 

水糸もレベルも

 

使いません

 

その方がきっちりせずに

 

いい味が出るからです

 

いかにも道具を

 

使って機材を使って

 

製作すればそれらしく

 

やってる感出ますが

 

何の意味もありません

 

だって素材が

 

きっちりして

 

ないんやもん

 

そんなもん

 

きっちり合わせて

 

どうするんじゃい!

 

って話

 

 

でもランチタイムは

 

きっちりしてます…笑

 

もう遠慮なんて

 

しませんよね…笑

 

 

 

ヒナちゃんが

 

言います

 

「ウインナーなら作れる」って

 

 

えっ?マジで?

 

うんん作れるよ

 

つくっちゃげようか?

 

うん

 

何本

 

じゃ~2本!!

 

OK!

 

って

 

 

 

めっちゃノリノリです

 
料理上手ママが
 
教えるから絶対
 
上手よね
 
 

 

 

どーぞ!!

 

そりゃ美味しいよ!!

 

もう喰わんでも

 

わかるやつやん!!

 

いや食え!

 

うんめっちゃおいしい!!

 

 

腹いっぱいになり

 

よっしゃやるか・・・

 

いや

 

間違った・・・

 

昼寝じゃ!!

 

グースカピー

 

 

次回きっと・・・

 

多分・・・

 

完成・・・?

 

このゆるさが大事です!

 

いいもの作るには

 

このゆるさが

 

とっても大事です

 

 

 

さてやる気出した

 

接ぎ木苗と

 

やる気うせちょる

 

接ぎ木苗

 

そのやる気

 

あるほうは・・・

 

こんなに!

 

 

 

色んな事を

 

やっていくうちに

 

色んなことが

 

分かってきます

 

本当のことは

 

売るために

 

やるわけではなく

 

どこでも買えるから

 

どこでも買って

 

やって方式です

 

 

それが

 

やる気スイッチ

 

オンの

 

すみっちおん!

 

 

昨日3月13日

 

スミチオン散布完了!

 

これはとても大事です

 

これと夏の葉水は

 

とても大事です

 

約100リットル

 

散布します

 

 
昨年の3月13日も
 
散布してます
 

 

 

そして3月25日には

 

めっちゃ

 

交尾してます…笑

 

翌日には一株から

 

採取したバラゾウムシの

 

記録更新です

 

まずこれらに

 

やられないことが

 

大事です

 

意外とどんな

 

殺虫剤でも

 

効果あったりします

 

でもよく知らんけど

 

この忌避効果って

 

とてもバラを

 

育てるうえで

 

大事なことと

 

なってきます

 

 

余り大きな声では

 

言えないけれど

 

インフルエンサーが

 

言えば物が売れます

 

だけど大体皆さん

 

一緒のことを

 

メーカーにレクチャー

 

されるのでしょうか・・

 

同じこと言ってます

 

でも使った

 

実績なさそうです

 

 

 

液体の腐食土から

 

抽出した資材が

 

乱立してますが

 

菌根菌も一緒

 

なんですけど

 

使うといいのは

 

間違いないです

 

 

真夏の水やり軽減

 

ってのは言っては

 

いけないくらい

 

最近の夏は容赦

 

ないわけです

 

そうやって

 

聞くと皆買います

 

そして考えたら

 

わかるのですが

 

根っこから

 

吸収した成分は

 

葉を茂らせるので

 

やった効果は見えます

 

喜んでください

 

でも葉っぱが

 

増えたってことは

 

自分の首を

 

絞め始める合図

 

夏場です

 

耳障りのいい

 

甘い言葉で

 

水やり軽減って

 

それは研究機関レベルの

 

安全んあ場所での

 

実験ですか?

 

真夏にずーっと

 

外で作業してる

 

ワシらからしたら

 

なんかそれ

 

○ポビタンDと一緒で

 

飲んだという

 

安心感と

 

お金払った満足感

 

一瞬はいいけど結局

 

反動が来る奴じゃない

 

って思っちゃう!!

 

だからやるナではなく

 

やってもいいけど

 

夏場の水やりは

 

やれって話!

 

夏をなめんじゃねぇ~!!

 

ってことです

 

原理的に温度を

 

下げる葉水

 

これは誰もが

 

できる努力です

 

原理的に温度を下げ

 

蒸散率を下げ

 

熱中症オーバーヒートを

 

解除してやり

 

水分補給

 

コレがグリガデ的

 

絶対夏越し方法です
 

 

水は蛇口ひねれば

 

出ますでしょ

水道代かかるけど

 

でも暑い最中

 

努力しないと

 

いけないわけですよ

 

方やお金払って

 

高い資材買って

 

安心感はあっても

 

出来が良くなった分

 

絶対首絞めだす

 

鉢バラ

 

露地植えモノは

 

いいと思うけど

 

鉢植え物などは

 

絶対的努力が必要です

 

どうにかこうにか

 

これからもいろんな

 

楽しようぜ資材

 

出てきますが

 

それは絶対に

 

裏の努力も表裏一体

 

 

昨今

 

全く言わなくなった

 

木酢竹酢

 

当時は安全に

 

虫対策といって

 

某有名なロザリアンの

 

先生がTVで

 

言われてました

 

農薬と違って

 

自分にかかっても

 

安全なのよって

 

それ聞いたり見たら 

 

それ使いたくなるでしょ

 

でもね・・

 

ワシら何千本も

 

一年間を通じて

 

バラを育てていくと

 

そんなこと

 

無理やろって

 

思っちゃう!!

 

 

自分にかかって

 

いいものは

 

虫にかかっても

 

いいんじゃない?

 

農薬は防護服着てかけて

 

あの小さな虫が死ぬでしょ

 

それくらい自分に

 

かかっていいものは

 

虫にかかっても

 

平気ってことよ

 

コレがTVとか

 

動画の怖い所

 

いわゆる広告宣伝

 

なわけですね!

 

ああ~悪いと

 

いってるわけではないよ!

 

絶対効果はあるのは

 

違いないけど

 

夏は夏で葉水して

 

温度下げちゃらんとね!

 

 

 

 

とにかく楽する

 

道具なんて

 

夢のまたゆめ

 

それはドラえもんが

 

おったら何の道具使う

 

って話と一緒で

 

宝くじ一等当たったら

 

どうするって話!

 

いやおらんし

 

当たらんじゃろ!

 

現実逃避はヤメイ!!

 

無農薬栽培に

 

適してる品種って

 

最近言われて

 

いるけれど

 

花が咲けば絶対に

 

コガネムシやら

 

スリップスハダニは

 

ついてくる

 

まあして

 

バラゾウムシなんて・・・

 

無農薬でいけますよ

 

ってのは殺菌剤を

 

やらなくても意外と

 

強いって話で

 

咲いた花には

 

絶対虫来ます

 

だからまずは

 

スタートのスミチオンで

 

やる気スイッチオン

 

って話!

 

 

物が売れない

 

時代になると

 

言葉巧みに

 

いいことばっかり

 

聞こえてきます

 

そんな訳ないじゃんって

 

思っちゃうけどね

 

 

自分で自分のバラを

 

生み出して

 

育てることで

 

これはこれで

 

魔法にかかります

 

今まで見えなかった

 

ことまで見えてきます

 

例えば・・・

 

ボーリングするから

(つぼみが開かない)

 

肥料を控えましょう

 

ってのもいま

 

みんな言うけど

 

ワシも言ってたけど

 

少し「んん?」って

 

思うことあって

 

あれは肥料のせいか?

 

化成肥料ならともかく

 

あれは気候の

 

せいじゃやないのか?

 

っと普通なら

 

この辺りで

 

止まっちゃう話

 

なんですね

 

だから肥料を

 

控えようとかって

 

話になるんです

 

まぁ~育種して

 

なかったら賛同

 

してた誰かの話

 

今ではちょっと

 

違ったりします

 

だからうちの

 

コフレには

 

たっぷり肥料やってます

 

春一発目を

 

きれいに

 

咲かせたかったら

 

台木をやめるって

 

選択肢もある

 

台木が元気すぎて

 

エネルギー救い

 

すぎちゃうから

 

花びらが多く

 

なるんですね

 

これは実生苗

 

挿し木苗の

 

花がそっくりで

 

接ぎ木苗になると

 

急に花に

 

ボリュームが出ます

 

モカやグリーンアイス

 

でも明らかな差!

 

だからボーリング

 

するバラは挿し木で

 

いいんじゃないの?

 

って思うわけです

 

 

でも春以降の花の

 

ボリュームの

 

少なさに満足

 

できないのが

 

人間です

 

そんな話が少しでも

 

できたらいいなと

 

思ってます

 

「バラと一年草とガーデニング」

 

早々に店員いっぱいの

 

50名になった教室

 

昨日担当の方から

 

連絡があって

 

定員いっぱいですが

 

椅子がまだあるんです

 

部屋も広いんです

 

もっと追加しても

 

いいですかね?

 

って

 

どうぞどうぞ!!

 

バンバン

 

盛り上げますから!

 

宇部市としても

 

予想外だったのだろうね

 

結構初心者さんにも

 

甘くないこと言うので

 

皆さん咲かせます

 

こういった教室を

 

大成功して

 

次もまた依頼が

 

あるようにするには

 

絶対的な経験の話

 

誰かに聞いた話じゃ

 

絶対に続かない

 

だからまだの方は

 

問い合わせて

 

くださいね!

 


image
 

一年草の話は

 

ビオラ物語

 

 

持っていくから!!

 

今熱すぎる

 

くらいアツい!

 

ビオラ界の

 

お話というよりは

 

なぜこのエヴォルベが

 

すごいのかってはなし

 

コレからこれらを

 

量産できる体制

 

まあ~布教活動

 

みたいなこと

 

話します…笑

 

 

だってこの花たちは

 

洗脳力抜群!!

 

タダの変態ビオラ

 

じゃすまなく

 

なってきた経緯

 

 

その辺の

 

話もしたいな!!

 

 

 

変わり者ほど
 
種がつかない現状

 

 

 

 

12月と3月の差

 

 

 

 

盛りだくさんで

 

腹いっぱいにします!!

 

まだ追加で

 

募集してるみたいなので

 

どうぞ遊びに来てね!

 

 

 

END