森の中のグリームズたち


 

さて6月に

 

入れば花を

 

カットして

 

秋バラに

 

備えるのですが

 

カット完了し

 

土入れ肥料やりを

 

完了したバラは

 

セール対象外

 

となります

 

 

 

今月末までは

 

何とかセール

 

続けますが

 

6月に入ると

 

そういった作業に

 

入る予定と

 

なっております

 

花の分かる

 

うちにお早めに!

 

本日のセール内容は

 

バラ1鉢10%OFF

 

バラ3鉢以上で

すべて20%OFF

 

あじさい特価

コーナー半額以下

 

あじさいレジ前

苗売り場

オール30%引き!

 

このアジサイセールは

 

大人気です!

 

昨日もかなりの方が

 

豪快に買われて

 

いきました!

 

あじさいは

 

世話がいらないので

 

簡単でバラが終わる

 

ころテンション

 

上げてきて

 

くれるので

 

とてもいい植物です!

 

お早めに!!

 

 

セール品の配送は

 

行っておりません

 

セール品の予約

取り置きも

ございません

 

早い者勝ちと

 

なっております!

 

 

 

家に帰ると

 

まあ~素敵な

 

バラが咲いてまして

 

ぱっと見黄色

 

いやいや

 

直接見たら

 

ちゃう!

 

 

 
アッシュゴールド
 

花びらの枚数も

 

実生にしては

 

多いので

 

今後の展開に

 

期待が持てそうです!

 

今日の昼には

 

開き出す予感!

 

まだまだ開花が

 

止まりません!

 

そろそろ植え替え

 

鉢増し置き場所が

 

大変なことに!

 

 

超小っちゃい

 

 
そしてグリガデでは
 
昨日の実生品種が
 
咲き出して
 
もうぶっ倒れ
 
そうでした!
 
余りに
 
おきれいで!
 

これは絶対に

 

来年につなげたい!!

 

ここで耐病性とか

 

って話に

 

なるんだろうけど

 

ワシはそんなん

 

どーでもええ!

 

いくら強くても

 

それに頼れば

 

バラは咲かん!

 

それ知っちゃうと

 

やっぱり消毒

 

ありきってなる

 

そんな話をすると

 

世の中に逆行

 

しているとか

 

言われがちですが

 

そんなことも

 

どーでもええ

 

とにかく感動できて

 

それどうにかしてでも

 

育てたいって感覚

 

そちらを大事にしたい!

 

それが今まで

 

30年バラに

 

かかわってきた

 

答え!

 

 

そんな中でも

 

こちらの

 

卵ボーロみたいなバラ

 

中心がアプリコット

 

のカップ

 

しかも当然実生の

 

生まれたて

 

生まれたてで

 

この顔!

 

しかも棘が

 

今のとこ無い!

 

まあ~実生の場合

 

そのうち棘

 

出てくるんだろうけど

 

棘なしは結構重要

 

棘なし香りこれは重要!

 

来年いつなげたい品種

こちらもまあ~

 

よくわからんけどね!

 

とても感動

 

してるバラよ!

 

とにかく毎日

 

忙しいありがたい

 

ことです

 

地獄並みに

 

忙しいと身体に

 

影響が出てくる

 

のですが

 

その影響は

 

戦った証です

 

本当の地獄は

 

何の努力もしないで

 

お客さんも

 

来ないでみんなに

 

見放されて

 

仕入れたものも

 

売れずに暇

 

これが本当の

 

地獄です!

 

だから足が痛い

 

膝が痛い腰が痛いは

 

勲章です!

 

昭和な考えが

 

ここは正解なのです!

 

ワシの痛みがない時は

 

お客さんも

 

楽しめてないとき!

 

お手伝いさんも

 

楽しくなければ

 

来ないよね

 

楽しいってことは

 

それなりの

 

ダメージあるからこそ

 

だからこの体の痛みや

 

いろんな負傷は

 

戦ってる証!

 

それを毎日

 

実感してます!

 

ありがとう!

 

だからこんな

 

身体を癒すために

 

毒を注入するのです!・・笑

 

 

コンビニ

 

おつまみセット!

 

2000円分!!

 

豪華!・・笑

 

 

 

そして冷凍ピザ

 

500円相当だから

 

うまいのよ!

 

食べて飲んで

 

8時には寝る!!

 

そして4時に起きて

 

ブログを書き出す!

 

そうでもしないと

 

今日の営業で

 

雑さが出る

 

体の痛みよりも

 

毎日の忙しさを

 

もっともっと

 

その先を目指して

 

いるので

 

へっちゃらです!!・・笑

 

 

だからグリガデに

 

来てバカみたいな

 

話をするだけで

 

みんな元気に

 

なります!!

 

 

 

 

朝のルーティーン

 

5時半散歩

 

 

 

 

ツンちゃん

 

かわいい~

 

 

ヨモもかわいい!

 

癒されるってこのこと!

 

本当に癒しも必要

 

でも癒しばかり

 

求めてるんじゃ

 

ダメなんです

 

 

癒される前に

 

思いっきり痛んで

 

いることが重要です!

 

痛んでいるから

 

癒されるのです

 

ずーっと癒されっ

 

ぱなしだと

 

それは癒しではなく

 

もっともっと

 

癒しが欲しく

 

なるからです

 

予防接種の

 

予防接種が

 

必要な感じです!

 

 

車が人様を

 

雨からかばって

 

くれるのに

 

その車を雨から

 

かばうカーポート

 

そのカーポートを

 

さらにかばう

 

巨大カーポート

 

そんな感じに

 

なっていくので

 

もう車じゃなく

 

チャリンコで

 

いいのです!

 

痛まないと

 

癒しは無い!

 

 

そうなのです!

 

 

苦労した先の開花

 

だからバラは

 

みんなが熱中

 

するのですね!

 

簡単に咲けば

 

誰も感動しない!

 

いくら精巧に

 

つくられた

 

造花でもそれを

 

庭に挿してて

 

誰か撮影に来る??

 

絶対こん!!…笑

 

ホリピー
 
苦労なくして
 
感動はないのです!
 
今年はホリピー
 
遅咲きが
 
とてもきれいです!
 
今日売れるはずです
 
こんなにきれいな
 
バラは!!
 
 
 
咲いたときに
 
きれいで買って
 
しまったが
 
管理が分からず
 
どないしよ~って方
 
ぜひグリガデの
 
門をたたいて
 
ください!!
 
思いっきり
 
スパルタで
 
伝えます!…笑
 
 

 
本来バラの誘引とかも
 
現地で作業しない限り
 
見ただけでは
 
習得できません!
 
車の免許と一緒で
 
実際は免許取った
 
後のリアル実車で
 
いろいろ学ぶわけです
 
造園技能士1級
 
だって取得は簡単
 
問題はその後の実績!
 
なんだってそう
 
結局は支持される
 
ほどの経験値が
 
あるか否か
 
 
バラは時間が
 
かかります!
 
講習会に行っても
 
結局わからない
 
って話よく
 
あります!
 
でもそれでも
 
わかるように
 
説明したいのです!
 
育てることや
 
育つことは
 
ビジネスじゃ
 
ないから無料です
 
育つことが
 
優先だからです!
今日絶対売れる
 
ホリピー
 
方や毎回人気の
 
カフェラテ
モカ
 
そろそろ
 
終盤ですが
 
今年も素晴らしい
 
パフォーマンス
 
でした!!
 
シャルレーヌドゥモナコ
 
いい香りの
 
強い子ちゃん!
 
メルヘンツァウバー
 
こちらも強い
 
くせにいい香り!!
 
樹の下のコフレ
 
綺麗に咲いてます!
 
まだまだ
 
楽しめます!
 
バラを選ぶより
 
スタッフと話す!
 
いろんなこと
 
話してそれが
 
楽しくなる!
 
バラはいつか
 
終わりを迎え
 
また次のシーズンに
 
そんな時友達が
 
多いほど人生は
 
楽しいはずなのです!
 
そんなに
 
咲かなかった
 
アラベラも
 
今じゃこの
 
ありさま!
めちゃくちゃ
 
咲くじゃん!
 
ツンちゃん
 
今年はよい
 
アピールも
 
できました!
 
見た感動を
 
覚えといてね~
 
 
今日は久々に
 
マミーもお手伝い!
 
やっと
 
ラベンダーブーケ
 
のことちゃんと
 
聞けますね!
 
今までパイセンが
 
説明してたけど
 
バラの話になると
 
急におとなしく
 
なるから…笑
 
育ててる人に
 
話を聞くのが一番!!
 
英里子さんに
 
レイニーの話聞いて
 
アズサンに
 
アジサイ推しの
 
話聞いて
 
かおりちゃんに
 
薬剤のこときいて
 
みんなバラを
 
育ててるので
 
最強です!
 

 

今朝の写真↑

 

ではお待ち

 

しております!!

 

END

 

 

 

 

 

祭り初日

 

朝の静けさ

 

すでにアズさんの

 

担当部署の

 

アジサイに

 

群がるスタッフ

 

結構ガチで

 

買ってます!

 

アズサンは

 

しめしめと

 

売ってます!

 

みんな責任感を

 

持って担当

 

してます!…笑

 

 

マジやないかいっ!…笑

 

まさに!

 

あず祭!

 

 

 

そして全くの

 

ノーマークの

 

育種バラが

 

咲いてて驚いた!

 

何たるいい感じ!!

 

 

 

赤黒さで

 

言えば結構上位!

 

 

そして親の良さ

 

だけで推し!

 

 

 

そして

 

ネギ朝から登場

 

髪・・・

 

のびた??

 

いや・・

 

 

 

今日は

 

艦ちゃんも

 

お手伝い!!

 

 

 

そしてネギも
 
アズサンコーナーで
 
ちゃんと
 
買ってました!
 
安いヤツやけど!…笑
 
アズサンは着々と
 
売っております!!
 

 

 

自慢気なネギ!…笑

 

昼には開いた育種バラ

 

 

今日もバラは

 

セールです!

 

1鉢だと10%引き!

 

3鉢だとすべて

 

20%引きという

 

どうしても

 

ヤラしい手法を

 

取ってますが

 

ワシ責任感を持って

 

3鉢お勧めしてます!…笑

 

グリゼリとか

 

いいやん!!

 

めっちゃいいやん!!

 

そしてかわいい

 

クレマチス

 

 

ちょっと

 

手タレしてっと

 

手モデル

 

してもらった結果

 

気になって購入!

 

あるあるです!…笑

 

 

覚えられん!…笑

 

海を渡って

 

賑やかな軍団が

 

グリガデに!!

 

とにかく

 

声がデカい!…笑

 

いや・・・

 

買いっぷりが

 

すさまじい!

 

のです!

 

ありがとう

 

また明日来ても

 

いいよ!…笑

 

 

 

 

 

ルタンデスリーズ

 

新苗追加入荷

 

しました!

 

5鉢の入荷です!

 

芽摘みしてあるので

 

早めに植え替えると

 

もっと良くなります!

 

そんな

 

バッタバタの中

 

バッタになりたい

 

ワシらですが

 

待望の雑貨が

 

入荷しました!

 

フェンス関係

 

すっからかんやって

 

 

このデザインは

 

シンプルに

 

カッコイイ!!

 

なんでも

 

置いてクレイ!

 

 

いちいち

 

おしゃれ!

わざわざ

 

吊るす

 

 

ガーデンを

 

彩るのは

 

楽しいよね!

 

低めの支えの

 

フェンス!

 

とても使える

 

やつです

 

使い方は

 

皆に任せる!!

 

 

 

多肉を植えてもよい!!
 

 

 

 

多肉を置いてもよい!!

 

英里子さんは

 

責任感を持って

 

ラグランジア販売員

 

ほぼ売ってた・・・

 

3割引きなので

 

お得です!!

 

レジ前の

 

アジサイコーナは

 

英里子さんが

 

責任感を持って

 

担当してます!

 

自分でも

 

買ってたから

 

本物です!…笑

 

 

 

皆さん明日も

 

大セールです!

 

ぜひスタッフに

 

話しかけて

 

楽しいひと時を

 

パイセンは

 

ガーデンダイアリー

 

責任感を持って

 

今日3冊!

 

明日は残り

 

6冊を目指すよーに!…笑

 

 

では明日お待ち

 

しております!
 

END

 

 

 

 

 

明日から

 

セールで

 

ございます!!

 

先週に続き

 

遅咲き開花

 

真っただ中

 

バラを始めて

 

みようかな~

 

っと思われたあなた

 

グリガデは

 

初心者にも結構

 

上級者向けの

 

伝え方をしてます

 

用語は分かりやすく

 

横文字使いません

 

使っても

 

「ハンドスプレー」

 

くらいです…笑

 

初心者にも

 

上級向けとは

 

 

 

 

育つためなら

 

手段と経験を

 

問わないのです

 

初心者だから

 

冬に植え替えましょうは

 

説明する側の

 

めんどくささを

 

一気に解決する

 

魔法の言葉

 

夏場に成長するのに

 

冬まで鉢で

 

育てるなんて

 

よっぽど初心者

 

にはむつかしい

 

そういって

 

間口を狭くして

 

いることにも

 

気が付いてない

 

 

せっかく

 

始めたいと

 

思ったなら

 

 

どこまでも

 

成功するまで

 

やりましょう!

 

これがグリガデです!

 

経験談なので

 

バラを販売する

 

ショップ向けの

 

話もします!

 

 

 

それを初心者さんにもします

 

大丈夫

 

横文字使いませんから…笑

 

セール内容は

 

1鉢10%引き

 

3鉢以上で全部20%引き

 

なんと5鉢以上で全部20%引き

 

さらにさらに

コンニャロー

もってけドロボー

 

10鉢以上で全部

20%引き!!!!!

 

そう!

 

2鉢だと

全部10%引き

 

10鉢まとめて

買っても20%引き

 

そんなセールです!

 

だって

 

まだまだ

 

これから開花

 

するものもあります!

 

結論!!

 

だから3鉢が

ベスト!!…笑

 

新苗はセール対象外!

 

ポイント捺印

 

ございません!

 

メンゴ!

 

 

そんな

 

セール対象外の

 

新苗の

 

推しがいくつか

 

あります

いい花でしょ!

 

今朝咲いてまして

 

数年前から

 

推してるんですが

 

反応したのが

 

ネギだけって…笑

 

グラインドボーン

 

ラベルとは

 

やや違いが

 

ありますが

 

良く伸びる

 

つる性のバラです

 

 

そして

 

スヴニールドゥ

ドクタージャメイン

 

通称インジャメ…笑

 

言ったことないけど…笑

 

色濃いバラです!

 

 
伸びた枝に
 
まったりと
 
花を咲かせる
 
品種ですね

通称インジャメ

 

言ったことないけど…笑

 

 

そして

 

ギスレーヌドゥフェリゴンド

 

この咲きはじめと

 

咲き進みの

 

色の違いが

 

世の女子を

 

ドキドキ

 

させるらしい!!

 

グリガデ女子調べ

 

 

誘引に行ったときは

 

誰も手をつけようと

 

しないくらい旺盛

 

グリガデ女子2人

 

そうそう

 

こういったややこしい

 

旺盛なのは

 

店長のしっごと!!

 

 

 

めっちゃ咲きます!

 

 

そして明日から

 

オモシロ企画

 

あじさい展

 

グリガデに

 

ある在庫

 

あじさいなんて

 

植えておけば

 

それが咲くので

 

絶対ラッキー

 

色の変化はあるけどね!

 

しかもグリガデの

 

在庫は一流品が

 

多くあります

 

まぁ~一流品を残しているのですが…笑

会場はここ

 

…どこ??

 

 

第一アジサイ村人発見

 

一生懸命特価を

 

つけてます

 

看板が…雑…笑

 

場所はここ↓

 

わかるかな??

 

クリスマスローズとか

 

置いてあるココ↓

 

 

なんじゃ!

 

村民はアズサン

 

じゃったんか!

 

しっかり担当者です・・・

 

かなり特価と

 

なってますので

 

見てくださいね!

 

そして店内

 

棚下のアジサイ

 

ラグランジア

 

アナベルも含め

 

万華鏡も含め

 

あじさい全部30%引き

 

ここ当たりね↓

image

 

いい品種が

 

多くありますので

 

スタッフに

 

聞いてみて

 

くださいね!

 

植えときゃ咲く!

 

これあじさいね!

 

担当者あずさん

 

 

 

 

 

実生2年生ヨモ

 

そろそろ終盤

 

 

接ぎ木した

 

新苗状態ヨモ

 

来年は覚醒
 
すること
 
間違いなし!

このグリーンを

 

おびている

 

ところが素敵!

 

 

かわいいヨモ!

 

 

 

そして

 

次の工程に

 

入ったツン

 

ハウス内で管理中

 

 

いい花型やんね!!

 

まわりの色も

 

抜けてオレンジが

 

際立ってる!

 

 

そう何が

 

付いちょっても

 

ツンはつん!

 
そして今年の
 
新人君は
 
もうこのままでええ!!
 
っていう可愛さ!

生まれ縦なのに

 

おとなびた

 

顔しちょる!

 

 

そして待望の

 

この感じ!!

 

大好き!!

 

これがどういう

 

進化を遂げて

 

いくのか

 

これまた

 

楽しみじゃ!!

 

 

 

では明日から

 

バラとアジサイの

 

セールです!

 

image

 

明日からってことは

 

今日もやってる

 

ってことですが

 

 

それは

 

ナイショですよ!…笑

 

 

END