紫陽花の季節(鎌倉) | 心と体とスピリチュアルな徒然織 in ドイツ&日本

心と体とスピリチュアルな徒然織 in ドイツ&日本

形而上学(星座のこと)や世界情勢と真実、食、心理カウンセリングを中心に徒然なるままに記したグリューンの『徒然織』です。

----------------------------

世界&社会情勢、枠沈情報に関するブログ内容についてのFacebookなどからのメッセージ、コメント、メールでの

お問い合わせはご遠慮ください。お返事は致しかねます。

内容に関してはあくまで参考にされ、ご自分で調べられて下さい。

----------------------------

○枠沈を強制されて悩んでいる方へ

日本弁護士連合:⭐️️

○地域ごとの日弁連リスト:⭐️️

○非接種で不当解雇される場合:⭐️

【重要】スパイクタンパク質の伝染に対する解毒剤:(松葉成分)

 
○ワクチン接種した方:訴訟等の準備:⭐️
新型コロナワクチン副反応などで困っている方たちのための相談窓口:⭐️&⭐️
予防接種健康被害救済制度申請:⭐️
○ロングコビッドの症状でお困りの方へ:⭐️
----------------------------

本日もありがとうございます。

 

紫陽花の時期が来る前に、美しい鎌倉の桜をまとめてお伝えしようと思っていたら、

 

既に紫陽花の時期が来てしまいました。

 

ということで、手遅れにならないうちに(笑)、鎌倉の紫陽花の先週の様子をお伝えします。

 

最初は東慶寺。と言っても東慶寺では写真禁止なので(本当に残念!)門のところだけ。

 

東慶寺の正門のところに立派な金木犀と銀木犀の木があったのですが、伐採されてしまっていました。

 

毎年秋を楽しみにしていたので、東慶寺関係者に聞くと、どうやら今年の1月に東慶寺の門に

 

車が突っ込んできたという事故があったようです。

 

私が知る限りでは北鎌倉での突っ込み事故は3件目。それも全てワクチン接種が始まってから。

 

ということでお寺側で考え、木を伐採しこれから工事に着手するようです。どうなるので

 

しょうか。

 

---------------------------

紫陽花寺として有名な明月院へ。

 

行ったのは5月末だったので、長蛇の列というほどではありませんでした。

 

だいぶ色づいていますね。

入山料は500円です。入るとすぐに橋が見えます。

橋の上から見た景色。新緑の中に小ぶりな紫陽花が咲いておりました。

思ったよりだいぶ紫陽花は咲いており、6、7分咲といった

 

ところでしょうか。色づきは恐らく今週かなり進んでいるのでは

 

ないかと思います。

こちらは円窓。

 

立派な菖蒲が生けられていました。

 

円窓から裏庭が見えますが、裏庭は立派な菖蒲棚があり、それは見事なんですが、

 

ユニセフに募金をしなければならないので私はもう裏庭は見ません。

 

 

ずらっと並んだお地蔵様。

花想い地蔵は紫陽花ではなく赤い花が生けられていました。芍薬では

 

なさそうな。何の花でしょう?

この季節は紫陽花のみならず岩タバコも咲くのでお寺に行くのがとても楽しみな時期。

 

明月院でも可愛らしい赤紫の岩タバコの花が咲いておりました。

明月院は青い紫陽花のみならず赤紫もあるんですよ。

 

探してみてくださいね。

 

明月院ブルー。爽やかです。

うさぎとカメさん。

明月院の次はサッと鶴岡八幡宮へ。

 

今の時期は源平池の蓮の成長が見もの。

 

今月中に花が咲くかもしれませんんえ。何でも前倒しで咲きますから。

 

 

---------------------------

こちらは比企の地にある日蓮宗のお寺、妙本寺。

 

境内には紫陽花はありません。ただただ心力が美しかったです。

珍しい八重ドクダミ。

妙本寺は山門の外側に紫陽花があります。恐らく今週後半から

 

来週あたりが見頃かも。

 

この日の由比ヶ浜も快晴で気持ちよかったです。

由比ヶ浜の浜辺を歩いてそのまま成就院へ。

 

成就院も紫陽花寺として有名でしたが、311で崩壊した東北のお寺に

 

全て紫陽花を寄付したとか。それから少しずつ植えているようで、

 

綺麗に咲いておりました。

 

向こうに見える由比ヶ浜。

 

成就院の中へ入ると可愛らしく紫陽花が生けられていました。

縁切りができるという不動明王。

そしてそのまま極楽寺へ。

 

極楽寺は山門に見事な紫陽花があるのですが、

 

見頃は恐らく来週か?一部は咲いておりましたよ。

極楽寺の参道も新緑が美しかったです。木々と葉の影がまるで

 

絵画のようです。

境内に中にある紫陽花はまだ5月末ではこんな感じでした。

 

そして長谷にある光則寺へ。

 

光則寺の参道は桜の木々がありますし、境内には立派な

 

海棠がありますので春がおすすめではあるのですが、

 

この小さなお寺には鉢植えの紫陽花が所狭しと並んでいて、

 

なかなか趣があって素敵なのです。

 

 

 

 

---------------------------

こちらは扇ヶ谷。数日前に行ったのですが、

 

紫陽花も咲いておりましたが、菖蒲が見事!

手前のツツジもまだ綺麗に咲いています。

紫陽花たち。

海蔵寺もお庭が綺麗でどこから撮ってもいい写真が撮れます。

菖蒲とピンクのお花たち。

海蔵寺は臨済宗建長寺派のお寺です。本堂裏にはお庭があり、池もあるんです。

 

お庭には入れませんが、カーラーや蓮の花(白)も咲いておりました。

この庭はヤグラ近くから眺めた景色です。

 

洞窟には岩タバコが咲いておりました。

 

そしてこちらに訪れていた70代後半の男性の方が、

 

色々と面白いお話をしてくださいました。

 

まずはこちら。黒竹ってご存知ですか?普通は緑の竹ですが、

 

この海蔵寺には黒竹も生えているんです。

 

 

普通の緑健人黒竹。黒竹はかなり価値が高いそうですね。

 

海蔵寺に行ったら是非探して見つけてくださいね。

そして珍しい八重ドクダミの群生。圧巻です。

 

海蔵寺の仏殿には薬師如来が安置されているのですが、

 

とても不思議なことに胎内にもう一つ柔和なお顔をした

 

薬師如来が入っているんです。61年に一度しか公開されないのだとか。

 

「コロナの時こそ公開すべきだったね。」とそのおじ様と話しておりました。

 

26年前に一度公開したそうなので35年後にまた公開?なのでしょうか。

 

今のご時世、ずっと公開してもらいたいと思うのは私だけではないはずです。

 

それにしてもとても柔和なお顔ですね。拝見しているだけでも癒されます。

 

 

 

 

 

ご参考まで。

 

感謝を込めて。
 
 

---------------------------

《ニュースレターを不定期に配信中!》
お申し込みはこちらから。

 

HP: http://www.greenra.org/

E-Mail: green.ra.info@googlemail.com

Ameba Blog:🔹

TwitterX:⭐️

Rumble: 📹

TRUTH Social:⭐️

GETTR:⭐️

----------------------------