こんばんは。
夏が来れば夫カンタロウと付き合って3年、結婚して2年になります。

何度かお伝えしているように、旅行好きな俺と旅行嫌いのカンちゃん。
それでも彼は基本的に優しいのでなんやかんや言っても毎年2人で旅してくれています。

さてこの夏、嬉しいことに2回カンタロウと旅行の予定があります。そのうち一度は初めて2泊❗️(これまでは全て1泊オンリー笑い泣き)

その詳細が決まり、次は俺自身の旅計画。
1人旅だったり友達との旅行だったり。


夏休みには隔年で大体、北海道か沖縄に行くのが恒例。去年は根室・野付半島・釧路湿原と道東を周ったので今年は順番的には沖縄。

与那国島、北大東島などを考えていたのだけど何となく俺が行くタイミングに台風に遭遇しそうな予感がありスキップすることに。

うーん、どうしよ…?

そして行き先やっと決まりました。
「50歳までに必ず47都道府県全制覇してやるんだわ」
と決意して今年の初めに最終目的地高知県に行ってきたのですが…

そしてまたまた夏休みにも高知県に行くことにしました❗️やったー😃✌️
すっごく高知県が良かったのでリピート。


ANAセールで羽田~高知の往復が18000円、ありがたい。
もちろん、ホテルも朝食が超絶美味しかった前回と同じ場所。

もう楽しみでしかないです爆笑爆笑
高知県、大好きぃラブ

円安で夏の海外旅行は諦めたんですもの、その分国内旅行を楽しみます。





ここからは備忘録として。久しく訪れていない都道府県を記しておこう。次回の目的地候補にします。

前回訪れたのは…?(うる覚えもあるけど)
あとそこで食べたいのは…?


福島県→20年前(桃)
山形県→35年前(さくらんぼ)
石川県→28年前(かぶら寿司)
福井県→43年前(カニ)
三重県→27年前(牛肉、海老)
奈良県→36年前(柿の葉寿司)
香川県→32年前(うどん)
岡山県→32年前(マスカット)
鳥取県→30年前(梨)
長崎県→35年前(カステラ)


記憶をたどれば20年以上訪れていないご無沙汰県がこんなにもたくさん❗️びっくり


還暦までにこの10県は必ず行きたいものです。
この10県にお住まいの皆さま~、いつの日か旅させてもらいます。

カンちゃんも誘ってみよう。どこなら行きたがるか聞いていつか発表いたしますニコニコ