嵐のわくわく学校&お誕生日 | sweet orange 〜毎日楽しく〜

sweet orange 〜毎日楽しく〜

JHASのアロマセラピスト みいの毎日の小さなHAPPYな
出来事をつぶやいています♪



土日は


嵐のわくわく学校に

行ってきましたー(*^^*)
















土曜日は友達と
日曜日は

うちの末っこちゃんと

京セラドームに。




嵐が先生になって
授業をしてくれるのです。


今回のテーマは

日々是友情。



友達と友情を深めるには?


友達ってなんだろう?


嵐といっしょに


みんなで考えます。


子供にもわかりやすく


楽しい授業内容だったので


うちの子もたくさん笑ってました。


土曜日は

パパがお休み取ってくれて

末っこちゃんを

ピアノも連れてってくれたり

私も駅まで送ってくれたり。


気をつけて、楽しんでおいでーと言ってくれて。


ほんとにありがたいです。



まだ東京公演もあるので

ネタバレできませんが


隣のひととも仲良しになろう!ってことで


隣の席の知らないひととも
肩を組んだり


キャンプファイアーしたり


宿題だったお弁当作りもして

みんなで食べたり



ほんとに楽しい授業でした。



子供名義だったからかな?


前から二列めという
神席で、ほんとうにラッキーでした。



パパや家族のみんなにもありがとう!




そして今日はパパのお誕生日でした四つ葉


プレゼントは


ゴルフのときに着れるシャツと


普段着のTシャツにしました。



長女もあさって誕生日なので



ユニクロやら


イオンやらはしごして


お買い物に行ってきましたぁ(*^^*)













ケーキはブールミッシュのアップルカスタード♪


みんなでお祝いして


ご飯食べて

ケーキも


めちゃくちゃ美味しかったです。


次女も帰ってくる予定でしたが


残業になったので


次の休みに来るそうです。


パパに


お誕生日おめでとう♪

いつもありがとう(*^^*)


って家族ラインしたら




ありがとう!

ケーキ食べるよー!って


お返事が四つ葉



当たり前じゃない幸せな日常に感謝です。






こないだ新聞で読んだ人生相談に


里帰り出産で実家に帰ったら


母は、言うことをきかないからと冷たく

姉は自由な生活で

父も頼りなくて母と仲が悪く


それでもみんなで仲良くしたい、と。



すると

アドバイザーのかたが


家族とはそんなもの。


あまりに期待しすぎたり

正義で考えようとするよりも


そんなもんなんだよねって


おおらかに生きるほうがらくちんです。


と、答えてはりました。(笑)




なるほど

そうですね!




いつもアロマで習うように


ふわふわと、軽やかに生きるほうが


ずっとらくちんですよね(*^^*)



明日は研修会です。



楽しみだなぁ(*^^*)





明日も


日常をがんばろ(*^^*)