徳川家康 石像(道の駅 藤川宿たびたび / シベリヤパンを探して、、、) | 武将銅像天国

武将銅像天国

戦国武将の銅像を紹介できれば、、、、
・お宮さん&お寺さん
・お城&公園
・駅前
・謎の場所 等など

こんにちは。

今回から、数回に分けて先週末に伺いました岡崎城&岡崎公園周辺&藤川宿の様子をやっていきたいと思います。

岡崎に伺った目的は以下の3つ

・先週まとめた「ようかんパン」のひとつである“シベリヤ”パンが道の駅藤川宿で販売されているとの情報の確認

・昨年まで「どうする家康大河ドラマ館」になっていた「三河武士のやかた家康館」のリニューアルの様子見

・アフターどうするイヤー=祭りの後の岡崎公園パトロール 等など

 

でもって今回は藤川宿と三河武士のやかたの状況をレポートします。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

徳川家康 石像(道の駅 藤川宿)

かつて知りたる大御所さま石像。お久しぶりの拝顔です。

相変わらず、写真で印象に比べかなりの巨大ぶりなんです。

ただ、見て頂けるととおわかりのように、大逆光=北向きなんですね。実は岡崎の石像は北向きとか西向きが多いかもです。

午前中に活動したい私はかなりツライのです。

なので、バックショット↓はこんなにクリア!!なんだかね。

えっと、藤川宿に来た目的は、ようかんパンまとめをした後、シベリア(シベリヤ)パンを再度調査しようとして、グーグル検索したら、道の駅・藤川宿で名物として売っていると知って、今回、早速確認に伺いました。

結果から言うと、出荷している店主さんが体調不良のため閉業、現在はもう出荷されていないとのことでした。

武将銅像同様、ご当地パンも一期一会、今あるのが当たり前ではありません、、、ということなのでしょうね。

岡崎藤川以外で、あと地元老舗菓子店でシベリア(シベリヤ)が名物とされているのが「横浜」(ブログでフォローさせていただいている「みつなりすとのひとり」さんよりの情報)と「佐賀」の御菓子屋さんで売っているとのこと。

食べられなくなる前に、早めに手をうっておかなくては、、、しかし横浜も佐賀も遠いな。。。。

 

道の駅・藤川宿でコチラをいただきました。

(かき揚げ天きしめん(むらさき麦使用)@道の駅・藤川宿)

愛知県内のきしめんは大体スタンダードがたまり醤油ベースの真っ黒つゆなのですが、コチラは白醤油ベースですね。

さっぱりいただけるだろうとお思いの貴兄に、実は塩分強めじゃないかと思ったりしてますが、如何?

 

 

続いて藤川宿から1号線で西へ7Km、岡崎公園の「三河武士のやかた」の様子をば、、、

 

まずはフライヤーから、、、

もともと「三河武士のやかた家康館」としてありましたが、昨年はここを「どうする家康大河ドラマ館岡崎」として使用されてました。これが、今年また「三河武士のやかた家康館」に戻ったという感じかと。

 

ほんじゃ、中いきますね。。。

エントランスはいきなり金荼美具足。しかも松潤さん使用バージョン。大河ドラマ前までは、どちらかと言えば歯朶前立の兜推しだったはずですが、、、

イッキに金荼美推しに変更です。

 

室内展示も金荼美具足は撮影OK(それ以外はほぼNG)ということです。

 

そして、大河ドラマ館になる前にはエントランスにあった四天王の甲冑が、、、

 

 

 

 

 

実は撮りたかったアングルが液晶ディスプレイにありましたとさ。

 

あと、大河ドラマ館の置き土産も、、、

松潤どうするさんのお召し物とか、、、

待ってろ、俺の白兎!でおなじみ木彫りのうさぎさんとか

派手なプロジェクションからの金荼美具足。まだまだどうするで集客するようです。

 

岡崎城で御城印を頂いてきました。

(岡崎城 御城印(通常版))

 

(岡崎城 御城印(シン家康公お城クーポン限定版))

 

こっちもおまけコーナーいっときますか

(みそおでん@岡崎公園売店)

みそ田楽と言ったら厚揚げさん・お豆腐さんというパターンもありますが、コチラのみそ田楽はこんにゃくさん。

一番好きかもです。

 

今回はここまで

次回も岡崎城・岡崎公園からになります。

よろしくお願いします。

 

 

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

 

にほんブログ村 歴史ブログ 偉人・歴史上の人物へ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ

 

 

武将御朱印天国