鶴姫(大三島各所ふたたび) | 武将銅像天国

武将銅像天国

戦国武将の銅像を紹介できれば、、、、
・お宮さん&お寺さん
・お城&公園
・駅前
・謎の場所 等など

こんにちは。
今回も前回に続いて伊予遠征からです。
今回の伊予遠征の目的のひとつ「島銅像シリーズ」のため伺った大三島各所からです。
よろしくお願いします。

 

鶴姫(大山祇神社海事博物館前)

外国人観光客にも大人気「しまなみ海道めぐり」

そのハイライトポイントである大三島の古社・大山祇神社の横に、その名も「鶴姫ロード」なる小道があります。

鶴姫さんとは、お宮さんの祭祀を司る大祝職の家の娘として生まれ、領土拡大を進める周防の大内家との戦いで、三島水軍を率いて立ち向かった「瀬戸内のジャンヌ・ダルク」として知られている御仁とのこと。

そんなジャンヌダルクさん銅像、大三島というか大山祇神社周辺に何と5体もございます。

で、大山祇神社で一番近くにある鶴姫さん銅像が、こちら「鶴姫ロード」にある通称・脳天唐竹割り=馬場チョップ銅像です。

 

 

鶴姫(大山祇神社駐車場付近)

続いても「鶴姫ロード」にある銅像、大山祇神社さんの駐車場近くにある鶴姫さんです。

実は大三島に伺うのも2017年からの6年ぶり2回目のことなのでした。

その時も11月くらいだったような気がします。

その時もそうでしたが、逆光に悩まされた気がします。はい。

 

このあたりで大山祇神社いっときますか

立派な鳥居&狛犬

扁額、、、読めますかね。「日本總鎮守・大山積大明神」かな?

ちなみに「大山祇神社」は“おおやまづみじんじゃ”と読みます。

こちらの扁額の方が読みやすいですね。

こんな像も境内にあったりします。

 

あと、いろいろご神木がいっぱいありました。

 

 

コチラのお宮さんの名物は、、、

はい、国宝館ですね。

有名なのは義経さんや鶴姫さんの甲冑が有名ですね。

当然、国宝館の写真撮影はNGなので、こんなのを社務所で買いました。

さっき言った鶴姫さんの甲冑ですね。

こんな感じで載っているのです。

 

御朱印いっときます。

(大山祇神社 御朱印)

 

続いては、、、

鶴姫(大三島藤公園)

鶴姫ロードの最終地点「藤公園」の鶴姫さん像です。

コチラの鶴姫さん像には相方がいらっしゃいます。

 

越智安成(大三島藤公園)

鶴姫さんの想い人・越智さんです。何を為した方かはわかりません。

お二方の距離感はこんな↑↓感じ、、、

 

ウエストサイドストーリーみたいな感じなのです。

 

続いては、、、

鶴姫(道の駅しまなみ御島)

コチラもお宮さん近く、道の駅・しまなみ御島から道を挟んだ公園にある銅像です。

なかなかのバタ臭さ、洋風銅像です。

 

 

銅像は凛々しくてカッチョイイのですが、ひと気がホントにないのですよ、この銅像周りに。何故なのでしょう、、、

 

最後の鶴姫さん像はコチラで

鶴姫(大三島 宮浦港 阿奈波神社)

6年前に伺った時は、確か立入禁止で近づけなかった鶴姫さん像。

ようやく、近くで撮れました。

6年越しの出会いです。

宮浦港とは結構離れているのです。

この鶴姫像は港から海沿いをつたっていく阿奈波神社さんの参道横の海岸にございます。

 

ちなみに参道はこんな感じで荒れています。

お宮さん近くにいくと、こんな船着き場もあるにはあるのです。

拝殿というか祠周辺は倒壊してます。

祠脇にある小屋にはこんなモノが、、、、

こういう神社さんのようです。

 

おまけコーナーはしまなみ海道の出発点・今治で購入したご当地パン?から

(塩パン&アップルパイ@今治駅)

皆さん、ご存知ですかね?どうも、愛媛県松山市のどこかのベーカリーが「塩パン」の元祖らしいので、同じ県内の今治のパン屋にいけばあるだろうなんて期待して購入しました。

パンのお供は愛媛の「らくれん」の牛乳。

ちなみに塩パンは、わが名古屋のベーカリーどころか、行った先々のパン屋でフツーにあるみたいですね。全然ご当地パンじゃないやんか、、、

 

(きなこデニッシュ揚げぱん&らくれんふんわり牛乳ぱん@ローソン)

続いて、これは今治のローソンで買ったパン。おそらく四国限定かと。

四国の方々は「パン」を「ぱん」とひらがな書きするのですかね。。。

まあ、美味しかったですけど、これも求めていたご当地パンとは違うかな、、、

あと、こんなんもありました。中四国限定なんでしょうか。ウチの近所のセブンではみたことないです。

 

さあ、年末まであとわずか。

今年中に、今年の銅像を記事にあげられるか、ちゃんと年末までに片付けられるかあやしくなってきました。

これからほぼ毎日アップすることになると思います。

 

そういうわけで、次回もしまなみ海道からです。

では、また。

 

 

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

 

にほんブログ村 歴史ブログ 偉人・歴史上の人物へ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ

 

 

武将御朱印天国