徳川家康(東岡崎駅・岡崎城・岡崎公園たびたび)出生地もあるよ | 武将銅像天国

武将銅像天国

戦国武将の銅像を紹介できれば、、、、
・お宮さん&お寺さん
・お城&公園
・駅前
・謎の場所 等など

こんにちは。
前回まで徳川四天王像&出生地碑シリーズをやってきました。
①左衛門尉さん②平八郎さん③小平太さん、そして前回④万千代さんで締めとなりましたが、今回はそのExtraシリーズ、東照神君さんの銅像&出生地になります。
どうぞ、よろしくお願いします。

 

徳川家康(東岡崎駅)

まずは、東岡崎駅の巨大家康さん騎馬像から、、、

もうこのブログには何回も載せてますからお馴染みですね。

私自身が、銅像に人が写りこんでいるのが苦手なためか、あまりその大きさを表現できてなく申し訳ありませんです。

上の写真の向かって左下に人が座っているのが見切れてますね。それだけこの銅像がデカいということです。ハイ。

岡崎市や名鉄電車だけでなく、いろんな観光ポスターで見かけるようになりましたし、コチラの銅像前で記念撮影を撮る観光客も増えましたので、良かったのじゃないでしょうか。

およそ市民団体と言われる方々は、こういうパブリックスペースにモニュメントをこさえるのに反対でしょうからね。

正直、銅像を作ることによって得られるプラスの経済効果なんてなかなかわからないでしょうしね。

自分の街にシンボル的な存在としてこういうモニュメントがあるって、悪いことじゃないと思いますがね。

 

 

 

このシリーズでは「どうする家康」では演じられている方を紹介してきましたが、このお方については説明不要ですね。

映画「The Legend & Butterfly」では、斎藤工さんが家康さんを演じられ、安土饗応のシーンで出てきましたが、その時はエゲツない特殊メークで誰だかわからないくらいでした。

松潤さんも、この年末にはタヌキ親父に変わっていくのでしょうか、、、、

 

残念ながら家康さんの生誕地の石碑はわかりませんでしたが、

大手門前にはこんな案内板が、、、、

一応、書いてますよね「徳川家康公生誕の地 岡崎」って、、、

こいつでひとつ、ごカンベンくださいませ。

 

城内には「生誕の地」っぽいのもあったりします。

これなんか如何でしょうか「東照公産湯井」

もとからあったものか、再現して作り直したかよくわかりませんが、楽しんでますね。

「東照公」やら「東照神君」なんてのはフツーの言い方なんですかね。

 

岡崎城・岡崎公園横の菅生神社さんは、昔から家康さん像モチーフの御朱印がいっぱいです。

(岡崎菅生神社 御朱印帳)

以前は紫バージョンを頂きましたが、今回は白バージョンをば、、、

 

(岡崎菅生神社 特別御朱印)

御朱印帳を購入したら最初のページがコチラの特別御朱印になってます。

 

(岡崎菅生神社 御朱印(切り絵バージョン))

イマ流行りの「切り絵」御朱印。菅生神社のそれは一味も二味も違います。スゴイです。

 

おまけコーナーは東岡崎駅で頂けるコチラから、、、

(ロッテリア鬼滅の刃コラボ=ごはんバーガー鬼オンセット@ロッテリア東岡崎駅)

東岡崎駅に行ったら大体いっちゃうロッテリア。

ごはんバーガー食べたくていったらこのシールいただきました。正直、処理に困ってます。

 

次回も徳川ゆかりの地からいっときます。

よろしくお願いします。

 

 

 

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

 

にほんブログ村 歴史ブログ 偉人・歴史上の人物へ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ

 

 

武将御朱印天国