2020組の同窓会(エプソムC) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

おはようございます(^^)

東京ダービーで大穴を取り逃がし、
やけ酒→ふて寝明けの木曜日

悔し涙で目を腫らした、
岩手の異端児です真顔

詳しくは
やまめさんの投稿の、
コメントをご覧くださいませ。
 




さてさてエプソムC

テーマは「2020年コントレイル組
かもしれません。
 

エリザベス女王の
「プラチナジュビリー」が
話題となっていますが、

イギリスにはかつて、
ダイヤモンドジュビリー
(Diamond Jubilee)」という、
三冠馬がいました。


ダイヤモンドジュビリー:60周年
プラチナジュビリー:70周年


それに呼応するかのような、
三冠馬コントレイル組(2020)の活躍


2022/6/4 鳴尾記念
ヴェルトライゼンデ 1着
(2020 ダービー 3着)

2022 /6/5 安田記念
サリオス 3着
(2020 ダービー 2着)


そのダービーに出走していた馬が、
3頭エプソムCに登録しています。


ガロアクリーク
(2020ダービー6着)

コルテジア
(2020ダービー12着)

ダーリントンホール
(2020ダービー13着)


近走の成績から、
人気はダーリントンホール 


くろたんの記事に
コメントしたように、

ダーリントンホールは
イギリスダービー馬の産駒ですし、

藤沢和雄氏が勝ったダービー、
レイデオロの騎手ルメールが乗るとなれば、
3着内のうちの一頭は、
同馬でまず間違いないでしょう。


もう一頭「コントレイル組」から
選ぶなら、面白いのはガロアクリーク

東京ではなく中山ですが
芝1800重賞勝ち(スプリングS)が
ありますし、
厩舎が上原博之というのも魅力。


重賞インフォメーション、
函館SSは2018のセイウンコウセイ
でしたが、同馬は上原博之厩舎です。


ということで、
エプソムCは先週に引き続き、
「2020コントレイル組」の活躍に
期待します真顔


もう一頭のコルテジアと、
「ダイヤモンドジュビリー」から、
ダイヤモンドディーバの
シャドウディーヴァの枠にも注意