安田親子(エプソムC・函館SS) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

重賞インフォメーション

エプソムカップ
2018 サトノアーサー

函館スプリントS
2018 セイウンコウセイ


セイウンコウセイを、
無理やりセイウン「皇成」と
解釈すれば、

「アーサー」も「皇成」も人名

英国王室には、
過去何人か「アーサー」なる
人物がいたようです。


昨年の函館スプリントS

シンガリ負けしたのが、
人名から馬名を取った「ジャスティン」



冠名「ジャスティン」の、
三木正浩氏の馬ではありません。


エプソムカップに、
安田記念を除外になった
ジャスティンカフェが登録 

netkeiba.comの想定オッズでは、
現在一番人気に支持されています。


面白いのが、
ダービーに出走した
ジャスティンパレスや
ジャスティンロックは、

馬名意味が「冠名+○○」なのに、
ジャスティンカフェは
「馬主愛称+カフェ」に
なっている点です。







たまたまなのか、
それほどジャスティンカフェに
思い入れがあるということなのか。


ジャスティンカフェは、
安田翔伍厩舎。

函館SSで狙ってみたい
ジュビリーヘッドが、
安田隆行厩舎ということもあり、
両メインで親子が重賞制覇というのは、
一応頭に入れておきたいです。


人名といえば、
カズオの出走にも注意。

くろたんが注目している
ダーリントンホール。



イギリスのノーベル賞作家、
カズオ・イシグロ氏の小説、
『日の名残り』に登場する場所です。


カズオですが、
特別戦に登録はないようです。

平場に出走してきたら、
エプソムカップにサインを
送るかもしれません。